ペペロンターノ
ファン登録
J
B
久しぶりの完全開催復活、浅草サンバカーニバル。先月の東京遠征からまだ日も浅く、三、四日前まで散々迷いに迷ったが、う~~む、やはり行かないわけにはいかぬか・・・。 天候、スケジュール調整、懐事情(これが最も深刻だ)・・・、不安要素は多々あるが、出来る時にやっておこうとようやく決心がついた。イベント事態来年どうなるか分からないし、明日をも知れぬ我が身だし・・・大げさ(^_^;) この歳になってくると、出来るだけ「後悔しないよう」というのを意識してしまうのであった。
ヒルちゃん大尉殿(^_^)ゞ とにかく遠征は、交通費が一番のネックですわ.(^_^; 若い頃は青春18切符で夜行列車を利用してましたが、今あれは気分的にしんどい・・・。 え? 天玉コロッケかき揚げソバをすすりながら、「コロン家」(笑笑)談議ね。 それは良いわ!\(^o^)/ いやいや真面目な話、ヒル兄ちゃんとは一度会って話してみたいですね。 来年辺り実現するかな? 真夏のNHK裏広場とか。 でも、炎天下でのカレー南蛮は流石に暑すぎてぶっ倒れるかも???(≧◇≦)
2024年09月13日22時40分
ニャン菜警部殿=^_^= そうそう、後悔しないよう、行ける時に行っておかないとね、行ける時に・・・。 この地下の何処かに黄泉の世界に繋がる入り口があるのだとか? さあ、警部も行けるうちに行っておかないと・・・(笑笑 それはさておき、この地下街はホント変わりませんよね。 十年くらい前の写真と見比べても、一部を除いてほとんど変わっていないような印象です。 意図的に修復や清掃をしていないのか?と思えるほどに。 有名な地下街ですけど、さほど人の流れが多いわけでもなく、ひっそりと湿り気のある雰囲気は私好みです。 さて、日曜日は浅草サンバ。 警部、DJポリスでしっかりと警備をお願いしますね!(^_^)ゞ
2024年09月13日22時51分
カレー南蛮のデスり? いいな 今年 10年以上ぶりに大河ドラマ見てるの ここまで一度も欠かさず 平安時代 紫式部 貴族が冠つけたまんま 下着同士で膝枕 女性の襦袢から膝の生足見えるシーンがあって いい役の人なんだけど、そのめくれ方がヤケに不自然なんだよね それ見ながら ふとサンバカーニバルを思い出して サンバの方がよほど丸見えなのに せっかくのチラリズム NHKにしては もう少し色香が欲しかったわ 足首から先の裸足とか 開いてるけど見えないとか 老いて引く 見せるなら もっと下品に
2024年09月14日11時24分
それでも毎日、やり残したことはありますね。写真と言ったらほとんどがそれ。反省の毎日を過ごしてます。 今回はやっとこさのフル開催、4年も間に挟んじゃって、もう撮るっきゃない。 ノーファインダーだろうが、コンデジだろうが、やります! 汗ビチャで、猫のようにプルプル首を回しながら行けば、周りの方も退いてくれないかしら..(笑)。
2024年09月14日10時46分
お~~い、コロッちゃ こころ亭のカレー南蛮、さぞかし美味しかろう(*^。^*) 下着同市で膝枕、膝の生足か・・・(゚◇゚) 私は観てないけれど、最近のNHKって表現が露骨なん? コロンちゃにはチラリズムでは物足りないって? だったらやっぱりサンバやね。 でも下品に見せ過ぎたらイベント開催が危なくなってくるかも。 サンバはよさこいとかと違って露出が多いから、別の意味合いで写真や動画撮ってる人もいると思う。 それを勝手に投稿されてSNSでも問題になってそう。 そういうのがあるから、サンバは撮影も投稿もめちゃ気を使うんだよ。 でも、あれは写真云々よりも、まずあの大音量の生音、生歌のグルーヴの渦の中に溶け込むことが心地良いんだよね。 ひとときの夢の時間(*^。^*) 平安時代の貴族社会をサンバのテーマにするのも面白いかもね。 すごいアイディアかも? コロンちゃ、紫式部担当して!
2024年09月14日10時54分
ち太郎様 そうなんですよ。 今回行くのを決めたのも、やり残したこと=夏の忘れ物がないように、なんですよね。 様子を見て来年という手もあったのですが、やはり久々のフル開催を見逃すとまたやり残しが出来ちゃいそうで・・・。 浅草サンバカーニャバル(笑)、略して浅サン、いえ浅ニャン=^_^= ところで、昨年の動画を観てみると、すでに柵を並べての立ち見になっていますよね。 今年も基本あんな感じなのでしょうかね? いずれにしても、長時間同じ場所で全く動けないというのは結構な拷問状態かと? 特に体の不自由な方は一体どうすれば良いのでしょう? そういう心遣いもしてもらわないと、バリアフリーなイベントにはなり得ませんからね。 スペースに余裕があれば、せめて最前列だったら踏み台に座れるようにしてもらいたいものですね。 マタタビの匂いをシャツに染みこませて並んだら、皆ドン引きして退いてくれるかもしれませんよ? その代わり、浅草の猫軍団が寄ってくるでしょうけど=^_^=
2024年09月14日11時14分
こんにちは^^ 今頃新幹線の中かな? 逝ってくださいどこまでも(*゚▽゚*) ちゃんと帰ってきてくださいよ(笑) 2024.09.14. Sat. Oh,baby. No,maybe 愛失くして情もない? 嘆くようなフリ 世の中のせいにするだけ… TeaLounge EG
2024年09月14日12時27分
TeaLounge EG様 ハイ、コンニチワ(^0_0^) いえいえ、出発は明日の早朝です。 月曜日が雨なので日帰りの弾丸ツアーでも良かったんですけどね。 それだと気分が落ち着かないので、余分に出費することになりました。 到着後、休む間もなくそのまま浅草入りしてひたすらサンバ漬け(神戸まつりのパレードが全部サンバという感じ。スケールもデカい)、終わってから近くのホテルで休みます。 諸事情からか、今回からはコロナ前に比べて撮影環境が良くありません。 「動けないしんどさ」の神髄を味わうことになるかも???笑 それでもあのグルーヴの渦は、終了後何ものにも変えがたいカタルシスをもたらしてくれるんですよね(*^。^*)
2024年09月14日12時47分
yoshi.s様 「生きるべきか死ぬべきか、それが問題だ」ハムレット やっても後悔するかも知れないし、やらなくても後悔するかも知れない。 ならば、迷った時はやるべきなのかと。 仮に良い結果を生まなかったとしても、それは後悔ではなく納得なのだから・・・(^^) さて、無事帰還いたしました(^_^)ゞ もう、ホントに大変でしたわ(笑 ある程度予想はしていたものの、コロナ前と観覧&撮影環境が激変。 あれでは撮れないどころか、最前列(私は何とか入りましたが)以外はまともに見ることすら出来ません。 ちょっと考え物かもしれません。 そう感じた観客は相当数いるかと思います。 そのことはまた投稿した時にでも・・・。
2024年09月17日01時32分
これで最後にしますm(__)m アトランダムに書いてかんにんです(;^_^A 前掲の浅草地下街 魅了されました! 味のある地下街。 勝新太郎が出てきそうな雰囲気♪ (昔 田宮二郎と共演した戦後間もない頃の映画。実際はちゃんと見た事ないのでイメージです) いいとこ行かはりましたね!
2024年11月18日23時25分
いずっちゃん 浅草を訪れた際は必ず寄る所です。 日本最古の地下街とのこと。 今年、NHKでもまるごと番組やっていましたよ。 この上は日本最大の観光地と言われる浅草のど真ん中なのに、地下に潜るとこの一帯だけがこんな感じなんですよ。 十年位前に撮った写真と比べてもあんまり変わってない。 昭和のまんまっていうか、戦後から変わっていない??? 少なくとも、いずっちゃんにとっては間違いなくパラダイスです(笑 最後と言わず、もっと来ておくんなはれ(^_-)-☆(笑
2024年11月20日06時15分
V.HILTS
やはり、来るか 会って話したいなぁ 立ち食いソバで「天玉コロッケかき揚げソバ」食べながら カレー南蛮についてディスカッションしたい 笑
2024年09月13日19時38分