おおねここねこ
ファン登録
J
B
秦野市にある戸川公園での撮影です。この戸川公園の売り物のつり橋「風の吊り橋」を下から眺め、梅雨の中休みで晴れ渡った空に入れてみました。6/28九州南部でははや梅雨明け、例年より16日早いということですが。WB=CTE、CPLF、手持ち、リバーサルフィルムモード。御礼コメントしないで、訪問いたします。
お邪魔します! この公園我が家のリーダー(柴犬)のお散歩に何度か連れて行っています。 橋が異様に大きいですよね、しかもガッチリしてるし。 青空だと丹沢山麓がクッキリ見えて気持ちの良い場所。 面白いアングルで撮られましたね、超広角ならでは!と思います。
2011年06月29日08時02分
気持ちの良い青空ですねー♪ 梅雨空の下ではこの空が恋しかったですが、こう一気に暑くなってくるとなんだか複雑な気持ちです 撮影中の水分補給は大切ですね^^
2011年06月29日12時32分
はじめまして。 写真もカメラも初心者です。 Photohitoも最近知りました。おおねここねこさんの作品に感銘をうけております。。。 空の青も、広角具合ももちろん素晴らしいと思いますが、吊り橋をこの視点からとらえるなんて。。。 色んな角度から物事を見ることの重要性を感じました。 これからも素敵な作品をみせてください。 よろしくおねがいします。
2011年06月29日13時59分
うわぁ~爽やか紺碧の空にスッと一本通った吊り橋!! 素晴らしい構図ですね!! 「風の吊り橋」という名前もいいですね♪ こちら、梅雨の真っ最中で湿気満開です(^_^; 気分がスッキリしました♪
2011年06月29日22時34分
清々しい青空。 新鮮な緑の木々が素敵です。 もうすぐ暑い夏がやってきますね(*´ェ`*)ポッ 嬉しいコメント有難うございました┌○ペコリン 今後とも温かく見守って頂けたら嬉しいです。 本当にありがとうございます。
2011年06月30日05時31分
本当に覆わず「おお!!」と声が出る素晴らしい構図です!! 大胆な切り取りが青空にとても映えますね!! 梅雨明け、早過ぎますね。 夏らしい写真も写したいと思うのですが、暑さに体力が持つかどうか。 7月は仕事も地獄のようです・・・。
2011年06月30日06時39分
Maple@Syrup
おお~と声が出てしまいました。 空の青さ、つり橋の構図、 さわやかさを感じさせていただきました。 感謝!!
2011年06月29日06時00分