写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

旅鈴 旅鈴 ファン登録

9月にお誕生日を迎えられる方に

9月にお誕生日を迎えられる方に

J

    B

    お誕生日おめでとうございます。 空や雲、花や草木の佇まい、通り過ぎる風に小さな秋を感じられる頃でしょうか。 ♪ 屋根より高いセイタカアワダチソウ~♪  ん?この家の煙突から白い煙が出ている?  むくむくの白い羊にも見えるし、空を見るのは楽しいですね。

    コメント14件

    ことだま

    ことだま

    青い空、白い雲、黄色い花、茶色い屋根。見事にマッチして、とても気持ちの良いお写真です。 空の澄み具合にうっすらと秋を感じました。あの雲はどっちに流れていくのでしょうか、飽きずに眺めていられそうです。

    2024年09月01日05時57分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    空の色も秋色ですね。ひつじの親子雲  ぽっこり浮かぶ感じもいいなあ。 9月は母と妹の誕生日です。 週末は傘寿のお祝いしにいってきます。

    2024年09月01日10時49分

    michy

    michy

    煙突の付いた紅い屋根にぴったりの青空 もこもこの白い雲がいかにも秋らしいです。 白い雲をよく見ると右の小さい方には目があって羊さんの顔のようです(^-^) tomoちゃんは羊の親子に見えましたが私は大小をつけてお母さんにしてしまいました。 いかにもドイツらしい爽やかなお写真を有難うございます。 日本ではここ数年感じるのですがセイタカアワダチソウの背が低くなってきました。 9月は母の誕生日でした。丈夫に生んでくれたことへの感謝の月です。 バースデーカード有難く頂きました。

    2024年09月01日17時52分

    yoshi.s

    yoshi.s

    はは。こりゃどう見ても、空に憩うひつじかやぎだ。 時ならぬサンタのように煙突から入ろうとしているようだが、さて果たして入れるか・・。 雲なのだから、煙と同様に煙突を通れるかな。 そう言えば今月は、孫娘の誕生月です。 のどかな画でお祝い下さり、ありがとう!

    2024年09月01日16時14分

    旅鈴

    旅鈴

    ことだまさま、 実はこの前に何度か模索しているのですよ。 最初の日は雲一つない青空、次の日は薄い筋雲だけ、 こんな雲を待って何度も出かけました。 この雲はその後左方面に流れていきました。 雲を撮るのも一期一会ですよね。

    2024年09月01日19時08分

    旅鈴

    旅鈴

    ♪tomo♪ちゃん、 雲は見る人によって色々に見えますね。 最近、ハート型の雲に出会えていないなあ。 妹さんとお母さまのお誕生日、おめでとうございます。 お母さまは傘寿を迎えられるのですか。 いつまでもお元気でいられますように。 親の居るうちに親孝行できるのはとても素晴らしいことですよ。 週末、楽しい一日を過ごしてくださいね。

    2024年09月01日19時23分

    旅鈴

    旅鈴

    ミー姉ちゃん、 雲の穴、やっぱり目に見えましたか。 私もそう思いました。 全くの偶然で、次の瞬間はまた違った顔になりました。 セイタカアワダチソウはその名の通り背が高く2m以上あります。 日本と違って嫌われたり追っ払われたりしないからかも。 お母様のお誕生日、いつまでたっても思い出しますよね。 ミー姉ちゃんがお元気なのは勿論元気で生まれたこともありますが、 日頃の生活習慣の賜物だと思いますよ。 だからミー姉ちゃんご自身こそ感謝に値します。

    2024年09月01日19時40分

    旅鈴

    旅鈴

    yoshi.sさま、 青空だけのは物足りなくて雲の出る日を待っていました。 この日は元気な白い雲に出会えて、やった~、という感じでした。 雲は見る人によって色々に見えるから楽しいですよね。 ドイツ人の友人と雲を見ていて、あ、綿菓子みたい、と言っても通じませんでした。 綿菓子がないから仕方ありません。!(^^)! お孫ちゃんのお誕生日おめでとうございます。 すくすくと育ってほしいですね。 といっても最近は昔と違いSNSの時代ですから心配でもありますね。

    2024年09月01日19時51分

    Zacky01

    Zacky01

    ご無沙汰しております。キャプションとコメントの掛け合いが面白いです^^ 旅鈴さん : 煙突から白い煙が出ている yoshi.sさん: 空に憩うひつじかやぎだ。 旅鈴さん ; 雲の出る日を待っていました。 青空、オレンジの屋根、白い雲、黄色のセイタカアワダチソウの色彩が素敵です。

    2024年09月04日00時02分

    旅鈴

    旅鈴

    Zacky01さま、 こちらこそご無沙汰しています。 幸い毎日いいい天気で青空が綺麗でした。 ただ雲がない日は物足りなくて。 ふふふ、言葉の掛け合い、楽しんでいただけて嬉しいです。 以前はもっと活発で、まるで歌会みたいに皆さんが短歌や俳句を披露してくださったのですよ。 今は私も怠けてしまって、、、 Yoshi.sさまや、オーさま、頑張れてんちゃんさま、Chigiumiさまみたいに 今も創作を続けておられる方々を尊敬します。

    2024年09月04日21時35分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【麒麟草 背高の字は この名には】 言わなくても分かるよね、この名には・・・!♪ 書かないのも美学・・・!♪

    2024年09月11日10時50分

    旅鈴

    旅鈴

    オーさま、 ?でございます。 ご説明をお願いいたします。

    2024年09月12日00時01分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    麒麟草は別名『セイタカアワダチソウ』ともいわれることは御存じかと・・・!♪ と言うことは、麒麟と言う名で呼ぶ場合は、あえて背が高いと言わずとも良いのではないかと言うお詩・・・!♪

    2024年09月12日22時39分

    旅鈴

    旅鈴

    オーさま、 ご説明をありがとうございました。 ふ〜む、そうなのですか。 ドイツでは金の鞭と呼ばれています。 金色に輝き、風になびくのが鞭に見えるのでしょうか、 誰が名づけたのでしょう。

    2024年09月13日13時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された旅鈴さんの作品

    • きよし夜
    • あら不思議
    • 珍客を
    • 気動車連結
    • 冬近し
    • キラキラと

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP