m-shima
ファン登録
J
B
7月29日、こちらが新機能のスーパーシャープを適用したものです。 作ったような画(実際作りましたが)ではあるものの、これはこれでアリだと思いました。 被写体ブレまで小さくなっているのには驚きです。 PCの負荷が高いみたいで、スーパーシャープをかけたとたんに、ファンがブンブンと回り、熱風が吹き出しました。このまま火を噴かないか、ちょっとした恐怖です。
Luminarは加工ソフトに特化してしまいましたね。 photoshopも何でもありソフトに成り訳が分からない製品になってしまいました。 DxOだけは写真現像ソフトを維持して欲しい。 唯一の望みは合成ができると嬉しいです。
2024年07月30日16時53分
合成機能、欲しい時がありますね。 DxOは明度、彩度、ノイズコントロールに優れるので、プリントする時に便利です。キヤノンのプリンターとの相性も良いのではないかと思います。 シルキーは操作性に慣れているので、簡易に現像したい時に手放せませんし、何かとお金がかかります。
2024年07月30日22時00分
Mt_Lion
人物の顔が確かに違いますね。 多分仮想コピーをしてズレを合成しているんでしょうね。 ノートPCなら数ミリでも机との間に空間を設けると良いですよ。
2024年07月30日07時15分