写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

まこにゃん まこにゃん ファン登録

カメラと散歩 鎌倉⑥

カメラと散歩 鎌倉⑥

J

    B

    長谷寺定番のお地蔵様です。 下の娘の為に写して来ました。 そう、娘に申しましたら 「見ざる、言わざる、聞かざる地蔵ね。」と言われました。 良縁地蔵なのに・・。

    コメント42件

    三重のN局

    三重のN局

    聞く耳もなければ、見る気も無いってことでしょうか(笑) 大丈夫ですよ!ちゃんと良縁がこの写真とともにやって来るでしょう(^^) 光の入り方が良い感じです。微笑ましい作品ですね(*^o^*)

    2011年06月22日15時25分

    hisabo

    hisabo

    木漏れ日の中の良縁地蔵、良いお顔をしてらっしゃいます。^^ 必要に応じてISOを上げても絞りを確保、素晴らしい撮影スタンスです。 娘さんの反応、(笑 楽しいエピソードにステキな娘さんを連想してしまいました。^^

    2011年06月22日15時39分

    小梨怜

    小梨怜

    お嬢さまの思考が面白いですね。 仄々としたお地蔵さんですわ。

    2011年06月22日15時51分

    チョコリボン2

    チョコリボン2

    お嬢様も喜ばれて何よりですね、 写真もきれいですが、優しい気持ちになれる素晴らしい作品です。

    2011年06月22日18時01分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    さんにんきょうだいの おじぞうさま かわいいです。^^      (rc) まこにゃんさんの優しい気持ち きっと娘さん嬉しかったでしょうね。^^ 優しいお顔にこちらも癒されました。^^  (ym)

    2011年06月22日19時56分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    背景の池の波紋がまた良いです!!!!!

    2011年06月22日20時10分

    makosan

    makosan

    癒されました! 最近ちょっと疲れ気味のこころにしみました^^

    2011年06月22日20時17分

    Good

    Good

    ニコニコ気持ちいい笑顔ですね~♪ 寄り添ってリズムを取っているようにみえます。 Goodな作品です!

    2011年06月22日20時25分

    よねまる

    よねまる

    長谷寺の有名なお地蔵さんですね。可愛らしい。

    2011年06月22日22時05分

    dag

    dag

    実は鎌倉に行ったことがないのですが、、、 行ってみたくなる一枚です。 いいですね

    2011年06月22日22時22分

    a-kichi

    a-kichi

    肩寄せあって、ゆっくりと生きていきましょう^^

    2011年06月22日22時49分

    sky-wind

    sky-wind

    心和む可愛い写真です^^

    2011年06月23日09時36分

    duca

    duca

    女性らしい視点で可愛いお写真です。 当地は石製品の産地ですが、女性の石工さんが このような雰囲気のお顔のお地蔵さんを作っているのを思い出しました。 時を経るごとに味が出てくるのは石作品のいいところですね。

    2011年06月23日11時44分

    日吉丸

    日吉丸

    良縁笑顔地蔵・・ そんな趣きがなんともいい味ですね。

    2011年06月23日13時28分

    苦楽利

    苦楽利

    いいお顔していますね。 こころが和やかになります。 ウチの娘にも見せてやろう。

    2011年06月24日07時28分

    55555

    55555

    お地蔵さんが可愛いですね。 下の娘さんに、良いご縁があると良いですね。

    2011年06月25日04時53分

    kojirox

    kojirox

    わたしもこれ見たことあります。 やさしい気持ちになれますね。

    2011年06月25日11時04分

    Purple

    Purple

    まこにゃんさんにも良縁が来ますよ~ 男女の恋だけが良縁じゃありません。 友達とかでも人生を変えるほどの出会いもあります。 私はお金持ちの人と良縁希望です^^

    2011年06月25日17時44分

    asuka

    asuka

    こんな笑顔で過ごせたらいいなぁって思いました。 私も今度行ったら撮ってみたいです。

    2011年06月30日23時09分

    まこにゃん

    まこにゃん

    三重のN局さんありがとうございます。 下の娘が嫁いでくれたら、親としての責任が終わった感じがするんですけれど。 マイペースの娘はマイペースな人生を歩むんでしょうね。

    2011年07月01日21時44分

    まこにゃん

    まこにゃん

    hisaboさんありがとうございます。 三脚が超苦手な私は三脚を使わない算段は、早くに覚えようとするようです^^。 でも、いつかは自分が一番使いそうなタイプを購入して、頑張ろうとは思うのですが・・。

    2011年07月01日21時48分

    まこにゃん

    まこにゃん

    小梨怜さん良いお顔のお地蔵さんですよね。 我が家に届いた旅行の宣伝パンフレットもこのお地蔵さんに紫陽花でした^^。

    2011年07月02日15時44分

    まこにゃん

    まこにゃん

    スパークスさんありがとうございます。 「笑顔が良縁を運ぶ」、本当にそうですね^^。 笑顔でいなきゃ^^。ね!!娘!!

    2011年07月02日21時35分

    まこにゃん

    まこにゃん

    チョコリボン2さんありがとうございます。 長谷寺、人気のお地蔵様、本当に心が癒されるお顔です。 心の綺麗は方がこのお地蔵様を作られたのでしょうね。

    2011年07月02日21時44分

    まこにゃん

    まこにゃん

    rc&np&ymさんありがとうございます。 rcちゃんのひらがなのコメントが凄く嬉しいです!! 女の子の孫が欲しくなります^^。

    2011年07月03日15時16分

    まこにゃん

    まこにゃん

    おおねここねこさんありがとうございます。 いつもと違って、写したいものがたくさんあって、 背景の池をあまり意識していませんでした。 ラッキーでした^^。

    2011年07月03日15時40分

    TR3 PG

    TR3 PG

    良縁地蔵ってことで、思わずモニターの前で手を合わせました(^.^) 下の娘がまだなもので・・・(^_^; 木漏れ日を受けて微笑む可愛いお地蔵様、心和みますね♪ 背景の池の波紋が静けさを感じさせます♪

    2011年07月03日16時34分

    まこにゃん

    まこにゃん

    makosanさんありがとうございます。 仏像やお地蔵さま、良いお顔が多いですよね。 「作る人は心の綺麗な人なんだろうな。」といつも思います。 暑いですから、お体気をつけてくださいね。

    2011年07月03日21時55分

    まこにゃん

    まこにゃん

    Goodさんありがとうございます。 現代のお地蔵様ですよね。 古くからあるものとは、また違った良さがあるように思いました。

    2011年07月03日21時57分

    まこにゃん

    まこにゃん

    よねまるさんありがとうございます。 可愛いらしいお地蔵さんにカメラを向ける人がたくさんいました^^。 順番待ちの1枚です^^。

    2011年07月04日14時49分

    まこにゃん

    まこにゃん

    鎌倉を訪れた回数は多いですが、カメラを趣味にしては初めて。 いい街でした^^。

    2011年07月04日15時00分

    まこにゃん

    まこにゃん

    a-kichiさんありがとうございます。 本当にゆっくり生きていきたかったですね。 ずーっと長くいつまでも・・。

    2011年07月04日15時06分

    まこにゃん

    まこにゃん

    sky-windさんありがとうございます。 可愛い笑顔ですよね^^。 順番を待っても写したくなります^^。

    2011年07月04日15時23分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ducaさんありがとうございます。 そうですね。 カメラを始めるまでは、意識して物をあまり見ていなかったんだなとつくづく思います。 今回、他にも石造を写しましたが、長い年数が経っているものは、本当にいい雰囲気で 見とれてしまいました。

    2011年07月04日15時27分

    まこにゃん

    まこにゃん

    日吉丸さんありがとうございます。 娘の良縁を思わず思いましたが、私はカメラという良い縁にめぐり合えた事を 感謝しています^^。

    2011年07月04日15時37分

    まこにゃん

    まこにゃん

    Princessさんありがとうございます。 可愛らしいお地蔵さんですよね。 長谷寺の人気物です^^。

    2011年07月04日21時22分

    まこにゃん

    まこにゃん

    苦楽利さんありがとうございます。 年頃の娘さんがいらっしゃいますか? 親としては、いろいろ考えるのですけれど・・。

    2011年07月04日21時24分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ライト銃士さんありがとうございます。 本当に・・。 それが、今、一番の望みです。

    2011年07月04日21時34分

    まこにゃん

    まこにゃん

    kojiroxさんありがとうございます。 笑顔をが大切と教えてくれていますね^^。

    2011年07月05日14時53分

    まこにゃん

    まこにゃん

    Purpleさんありがとうございます。 私はカメラとの縁、「良かったな。」って思っています^^。

    2011年07月05日15時00分

    まこにゃん

    まこにゃん

    asukaさんありがとうございます。 笑顔を保てる人は芯の強い人でしょうね。 笑顔、大切ですよね^^。

    2011年07月05日15時05分

    まこにゃん

    まこにゃん

    TR3 PGさんありがとうございます。 TR3 PGさんの娘さんも私の娘も良い縁がありますように^^。

    2011年07月05日15時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまこにゃんさんの作品

    • カメラと散歩 鎌倉⑦
    • カメラと散歩  北鎌倉③ 
    • カメラと散歩 鎌倉 ⑫
    • カメラと散歩   北鎌倉① 円覚寺 
    • カメラと散歩 鎌倉⑨
    • カメラと散歩 鎌倉⑤

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP