写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

ち太郎 ち太郎 ファン登録

輝く暖簾

輝く暖簾

J

  • 香隣舎
  • 散ポタカフェ・のんびりや
  • 観音寺・築地塀
  • トマソン階段と紫陽花
  • 蓬莱湯
  • 看板
  • かめちゃん
  • 飛び出した紫陽花
  • 初音小路
  • 谷中・初音家(過去写真)
  • 谷中・初音家
  • 紫陽花
  • Sweet Basil Angel
  • 線路際にて
  • 輝く暖簾
  • シックな建物
  • W鳥居
  • 後側も
  • ヨンデル像
  • 谷中の路地
  • イタリア街6
  • ネガポジ比較写真③-2・金ピカ
  • ネガポジ比較写真③-1・金ピカ
  • イタリア街5
  • イタリア街4
  • イタリア街3
  • 谷中堂
  • 古民家カフェ
  • イタリア街2
  • イタリア街1

B

綺麗でした。 こちらも下記、Winter Lover様とのコラボ写真です。 「暖簾」 https://photohito.com/photo/12455365/ 1/125秒 f4 Lomo800

コメント3件

よねまる

よねまる

長い竹竿に紺色の暖簾。ガラガラと開ける木枠のガラス戸。 懐かしいタイプの軒の外灯も味がありますね。 おっしゃる通り、襟をきちんと正したような美しさがある。 実際に住んで、このような古い建物を管理、維持していくのは 想像以上にとても大変なことだと思いますが、街の貴重な風景の一つとして いつまでも残っていてくれるといいですねぇ…。

2024年06月16日16時02分

ち太郎

ち太郎

>よねまる様 よねまる様の後を追いかけさせていただきました。 これは地盤、土台、建て組み方までしっかりしていないとこうにはならないと感じた一級品だと思います。 いわゆる、大工さんが建てたから、と言われる立派な上級な建築物ですね。 おっしゃる通り、絶対に残して欲しいと思いますね。 いつも温かいコメント恐縮です!

2024年06月16日18時29分

Winter lover

Winter lover

自分もこのアングルより少し鋭角に撮りましたがこちらの方が奥行き感があって素晴らしいと思います。仰るとおり、よねまるさんもコメントしていますが襟を正した立派な建築物だと感じました。

2024年06月16日21時59分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたち太郎さんの作品

  • そして秋へ・リバーサルフィルム
  • 年末の… ①
  • 飲みには行きませんが...
  • 山茶花
  • 山茶花
  • 猫55-1・誘われて

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP