写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

ネガポジ比較写真②-2・金井醫院

ネガポジ比較写真②-2・金井醫院

J

    B

    白衣を着て聴診器を下げた初老のお医者さんが出て来そうです。 レトロな雰囲気はネガフィルムの方が合っていると感じます。 1/125秒 f5.6 Kodak Pro Image100

    コメント4件

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんばんは。 両写真を見比べてみますと確かにネガの方が質感をよく表現しているように思います。 特に白壁の質感ですね。 しかし由緒ありそうな醫院ですね。 名医開業医も今は昔、残り少なくなった名町医者さんに私もお世話になっています。 窓の金格子が威厳を醸し出していますね。 2024.06.11. Tue. 旅立つ 男の胸には ロマンの かけらが欲しいのさ ララララララ ラララ真っ赤な スカーフ… TeaLounge EG

    2024年06月11日18時52分

    ち太郎

    ち太郎

    >TeaLounge EG様 全てにポジが優っているとは限らないと思いますね。画像加工にて彩度、明度などの調整をすればどうにでもなるのですが、飛んでしまって調子が失われた部分はどうにもならないですから。 お高いから慎重に撮ろう--これがポジフィルムでの成功の秘訣かもしれません(笑)。 いつも温かいコメントありがとうございます!

    2024年06月11日22時30分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    このショットはネガの方が色合いも良いような気がします。 ポジとの比較大変参考になりました。 高いフィルムで高い現像料の割に 殆ど変わらないように私は感じました。 いつも現像料が高いのでC41でクロス現像してましたが もうポジは私には必要ないとさえ感じました。

    2024年06月11日23時11分

    ち太郎

    ち太郎

    >y.ozu様 ネガは写真店のガンガン補正によって硬めですが良くなりますね。 私の場合は過去にて、もっと旧ベルビアや他社のリバーサルなどを使っていたらという反省があるので、今になってやっている次第です(汗)。 こちらにもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2024年06月12日10時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 研究!自転車の撮り方・警視庁
    • 散歩道
    • 原宿の光と影・ペイント 2-2
    • トリトマ
    • 飲みには行きませんが...
    • サラサモクレン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP