ち太郎
ファン登録
J
B
足元にトコブシの貝殻が落ちていたので車止めの上に置き同じSSと絞りで2カット撮りました。 オーバーになりましたのでアンダーに画像調整を加えました。 1/1000秒 f8 (新)LomoChrome Color’92
>TeaLounge EG様 '92--もうお手上げに近いです。これで撮ったら絶対に再撮に行きたくなりますよ〜(笑)。 アンダーは厳禁です。信じられない乳剤の不安定さと見たことのない汚れなどなど、手を焼かせてもらってます。 いつもご丁寧なコメント恐縮です!
2024年06月02日18時27分
今からそうですねぇ… 中学生の頃だったか大学生の頃だったか丁度五十年近くでしょうか。 当時水泳部だった私は友達と三人でキャンプ道具持って 三重県伊勢志摩の白浜海岸でテントで一泊。 足びれに水中眼鏡にスノーケルを付けて 白浜海水浴場の端の岩場近くでとこぶしを潜って獲ったり 蛸も取りました。 後で地元の人に言われたのは 手の平級の蛸は潜って獲ると絡まれると海上に出られない時がある 程の力があるから手を出してはいけないよと。 後で聴いてビックリしました。 昔話が長くなりすみません。 当時はとこぶしとはアワビの小さいサイズだとばかり思ってました。 でも浜で焼いて食べたら美味しかったです。 余談ですが 中学生だったか?大学生だったか? 友の顔は覚えていても白浜海岸まで行ったのが電車バスだったか? 友の愛車のシビックだったかが記憶にございません。(汗 歳を重ねると記憶の糸がぷつぷつと切れてしまうようですね。(苦笑 長々とすみません。 老人のつぶやきとお聞き流しください。(笑
2024年06月04日08時55分
>y.ozu様 私のし知り合いのお母さんは昔の稲村ヶ崎で、蛸ちゃんの住処を知っていて、今日はいるかなあ〜と思いながら回っていたそうです(笑)、 記憶に関して言えば私は内容は覚えているのですが時間軸がズレて前後しまいますね。特に社会に出たての頃は50年前ですから..(笑)。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2024年06月04日21時38分
TeaLounge EG
う~~~ロモクロ'92、、、 この違和感、、、 青白いトコブシはどんな味がするのか。。。^^ まっことよーわからんフィルムですね^^; 後日 Nikon F & Carl Zeiss でテストします! 2024.06.02. Sun. 出会いは 億千万の 胸騒ぎ 眩いばかりに Exotic Exotic Japan Japan 億千万 億千万… TeaLounge EG
2024年06月02日16時40分