SSG
ファン登録
J
B
渋峠での天の川オフ会の翌日は小布施で仕事でした。 その夜も晴れ間が見えたので、泊まっていたホテルから車を走らせて10分。 宇宙県と呼ばれる信州は、ちょっとした田舎の農道でも綺麗に天の川が見られました。
>ひしひしさん ( `・∀・´)最近デマ不倫で騒がれた方ですね。(笑) 長野は南信でも街から少し離れると天の川撮れるので、探せばいくらでも星撮り素敵なスポットがあるでしょうね~。 シグマ渾身の星撮りレンズシリーズですので、持ってて損は無いです。 星撮りに優れた光学性のってことは、他の被写体でも活躍しますしね。
2024年05月31日15時28分
>マッツン75さん ( `・∀・´)ほんと、探せば素敵な星撮りスポットはいくらでも見つかりそう。 田んぼに水張る時期にここへ行ったら、天の川リフレクションが撮り放題ですな~。(笑)
2024年05月31日15時34分
>kiwi♪さん ( `・∀・´)どこでも天の川が撮れちゃうような田舎の道で、構図探しも楽しかったです。 ですね~、今狙ってる休耕田の天の川リフレクションの場所もぜったマムシいるよねって場所なので、そこへ行く時は長靴必須です。(笑)
2024年06月03日15時44分
ひしひしさん
「長野県」と書いて「ほしのけん」(星野源?)と読むのですね ^ ^ 美ヶ原、霧ヶ峰、車山高原、etc.と、長野には魅力的なロケーションで溢れてますね! 今シーズン中に、もう一度長野詣をしないと♪ そして、このレンズが気になり始めた今日この頃..,笑
2024年05月29日17時40分