写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

白金北里通り③・3-3

白金北里通り③・3-3

J

    B

    増築・リフォームしたような形跡も見られます。 二階部分が小さいので基礎になっている物件は相当古いと思われますが..。 こちら側も立ち退き&拡張されると感じました。 1/250秒 f5.6 Lomo100

    コメント4件

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    廃り行くも滅び行くも時代の流れか。 それを止められないとため息をつくのも、時代の中に生きている証なのかも。 人工的な手を加えて、見栄えだけの現状維持をするのも何か違う気がします。 無くなってしまったものを新たに作り替えることにも抵抗感を覚えてしまいます。 その典型的な例が、大阪城などの城の天守閣(そもそも作り替えること自体ホンモノではない) 歴史の闇に沈むもまた一興。 廃り行くから美しい。 滅び行くから愛おしい。 <レプリカ>はいらない。 アナログも、AIも。 ただただ、時の流れに身をまかせ、徒然なるままに・・・。 なんつって(^_^;

    2024年05月23日16時16分

    ち太郎

    ち太郎

    >ペペロンターノ様 無くなってしまったものを新たに作り替える--これはその通りで、自然破壊もはなはだしいのですね。環境保全という言葉で誤魔化していますが、保全ですからね〜。 写真を撮っていると良く判ります、確実に自然環境は悪化しています。SDGsとが言っていますが、今更ダメでしょう。良からぬ宗教と同じ感じがしてきました(笑)。 ところで、夢◯の泥沼は、泥沼にハマっちゃって可哀想に思えて来ました。もう終わった後の心配をしておりやす。 初めから夢--イリュージョン=幻影ですからシャボン玉が消えてしまうのと同じ運命かも..。 こちらにもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2024年05月23日19時25分

    gustave

    gustave

    味がある建物なのに…取り壊されちゃうんですかね。人の気配ないですものね。 火災等々考えるとやむ無しかもしれないですが、、建築に詳しくないけれどリノベしたりしてうまく残せないのでしょうかね。 なくならないうちにウロウロしなきゃ(^o^)/

    2024年05月23日23時41分

    ち太郎

    ち太郎

    >gustave様 はいまもなくですね。2022年から着手して2029年に完成ですから残り5年、あっという間だと思います(泣)。 おっしゃる通りウロウロするのは今でしょう!広尾駅からが一番近いし、広尾だとまた別の世界も楽しめますから、お勧めです。 いつも温かいコメントありがとうございます!

    2024年05月24日09時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • ビストロの郵便受け
    • そして秋へ・リバーサルフィルム
    • 飲みには行きませんが...
    • 赤
    • サラサモクレン
    • ロビー・その2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP