写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

Mr.Snowmen Mr.Snowmen ファン登録

local view

local view

J

  • 捻れる牽引区間
  • リゾート地のカーブ
  • 蛙探す白鷺と潜む青鷺
  • 原型のまま
  • 本降り中の通過
  • 1号機
  • 塩原爆通④
  • 塩原爆通③
  • 爆速通過②
  • 塩原爆通①
  • 登り行く
  • レッドサンダー走る
  • 迫る510-501機関車
  • 浅草岳と気動車
  • local view
  • 朝イチ回送列車
  • アップダウン路
  • 朝富士
  • ぬったりしらゆき号
  • 8才の夜
  • 六十里の春本番
  • 波打つレールを行く
  • 静態保存の昭和特急
  • 513号機トラスより飛び出す
  • 棚田の夜明け前
  • 札絵の名勝
  • 雨翌日の511号機の復路
  • 510海辺を行く
  • 510青森へ
  • 夜明け

B

城址麓を行く只見線。 無風で良かったと思わされた景色でした。

コメント7件

konabe6303

konabe6303

こんばんは。 素晴らしいロケーションですね。 山の形も含めてリフレクションもあって素晴らしいですね。^^:

2024年05月10日17時39分

Mr.Snowmen

Mr.Snowmen

konabe6303 さん、 こんばんはヽ(^o^) 何度も行ってる沿線なんですが、この場所は教えて頂き初めて知りました。 魚沼側はこの時期田んぼリフレクションで撮影出来るので、短いローカル線にはピッタリでした。

2024年05月10日17時46分

やん・うえんりー

やん・うえんりー

映り込み、とても綺麗ですね~(^^♪。

2024年05月10日20時06分

KUNCHI

KUNCHI

こんばんは。 見事なリフレクションと只見線の美しさに魅了されます。行ってみたいですね(^-^)

2024年05月10日20時09分

Mr.Snowmen

Mr.Snowmen

やん・うえんりー さん、 こんにちはヽ(^o^) ここまで4時間弱なんですが、来た甲斐がありましたよ。 晴れて良かったです(^^)v

2024年05月11日15時40分

Mr.Snowmen

Mr.Snowmen

KUNCHI さん、 こんにちはヽ(^o^) 国道がこの山の向こう側のせいか今までここへ入る事がありませんでした。 Google mapチェックを日々晩酌タイムにする様にします。

2024年05月11日15時44分

Mr.Snowmen

Mr.Snowmen

ガッチャン さん、 こんにちはヽ(^o^) 標準レンズでギリ入る背景の山でした。この景色を見ながら育った稲には良い成長材料になってるかもですね。

2024年05月11日15時48分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたMr.Snowmenさんの作品

  • 終着駅
  • AZUSA
  • 聖地夜景
  • 一日の始まり
  • 暮れ時の高原鉄道
  • まだまだ終わらない冬と老兵

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP