写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Mr.Snowmen Mr.Snowmen ファン登録

1号機

1号機

J

    B

    EH500の1号機が仙台より東京方面へ上って来る情報だったので、那須塩原駅撮りを時間に合わせて切り上げて行きに来たこの場所へまた来てみた。 何ヵ所か見た沿線ポイントは、架線柱か草木が邪魔だったり車が停めれなかったりしたのでこの寄れる場所にしました。 金太郎と言う名称のあるこのEH500機関車、初号機から若い番号機は顔色が違うみたいです。

    コメント6件

    ガッチャン

    ガッチャン

    いいですね。金太郎とか桃太郎の出逢いできる環境うらやましいように 思うようになりました。

    2024年05月23日20時52分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんばんは。 金太郎1号機ゲットおめでとうございます! 絵になる撮影場所探しは大変ですね。

    2024年05月23日22時54分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    ガッチャン さん、 こんにちはヽ(^o^) 金太郎はワタクシの所からだと隣の群馬県が一番近くで見られる場所ですが、夕方に一本なので今回でやっと二回目の撮影でした。 次は青函トンネルと九州を走る機関車を密かに狙っておりますが、中々長い連休がありません、、、(涙)

    2024年05月24日16時24分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    またろう@お気楽撮影人 さん、 こんにちはヽ(^o^) そうなんですよ、ここへ来るまで線路沿いへ出ながら移動しておりましたが、良い場所があっても車が路駐になる状態で停めれずだったりでした。 やっと路肩内に車を停めれる場所がここでした(^^)v そしてこの帰りに先の場所で踏切待ちをしていたら、何とEF81-81牽引のカシオペアが通過しました、、、 後姿は車から撮影出来ましたが、肝心な機関車が全く撮れませんでした、、、(涙) その姿が目に焼き付いて未だに離れません、、、

    2024年05月24日16時30分

    レリーズ

    レリーズ

    ファーストナンバーですね。 なかなか出会えません。 カシオペアは残念でしたね~ でも、ファーストナンバー撮れたから またいい事ありますよ~♡

    2024年05月24日18時59分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    レリーズ さん、 有難うございます♪ いや〜、あの斜め前をガタガタガタ〜と高速でジョイント音を響かせながら踏切を通過したEF81が未だに焼き付いています。 今年のロックオン車両に認定でストーカーしてみます!

    2024年05月25日17時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMr.Snowmenさんの作品

    • 富士を背に快走
    • 暮れ時の高原鉄道
    • 雪にも負けず
    • S字区間
    • 大糸線
    • 入線

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP