写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

HIKARU GENJI

HIKARU GENJI

J

    B

    蛍撮影、初陣の巻 です。 ゲンジボタルです。 コンポジットしています。 各々の露光がマチマチなので、いまいちな仕上がりです。 蛍の数も少なかったので、他の方がアップされているような ダイナミックな感じが無いですね。 是非ともリベンジしたいと思っていますが・・・今年は無理かも知れませんね。

    コメント24件

    よしパ

    よしパ

    いやいや、 私には十分神秘的で綺麗ですね! 蛍撮影も難しそうですね… 難しいことは分からないので 勉強せねばですね^^ ナイスな一枚です!

    2011年06月15日01時12分

    三重のN局

    三重のN局

    なかなかタイミングが合わないと飛んでくれないのでしょうか・・ 私も3~4回撮影に行きましたが、他のカメラマンの方に聞くと、 「昨夜はよう飛んでたんやけどなぁ~」・・そんなんばっかりです・・W お互いリベンジ、がんばりましょう!! タイトル、何処かにこんなグループがいましたね(^O^)

    2011年06月15日01時29分

    Usericon_default_small

    之 武

    いやいや~ 流れていますよ~ ^^ こちらは以前… 数匹で困ってます(~~;) 降り続く大雨で流されたんかなぁ。。。 昨晩はどうもでした(^^;) ロックの方… その後はどうでしたか~!?

    2011年06月15日19時36分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    そんなことないですよ。タイトルも良いです。 羨ましいですね。 流蛍(りゅうけい)の 写ってくれよと 願いつつ。 流蛍:闇を飛ぶ蛍

    2011年06月15日20時40分

    Em7

    Em7

    Enzen さん 有難う御座います。 蛍撮影は、難しいのかも知れません。 いや、僕にとっては簡単な被写体って無いですが。(^_^;) これも何時もの通り、行き当たりばったりの撮影ですね。 なので、コンポジットした素材の一枚一枚の露出がバラバラで コンポジットした時のバランスがおかしいんだと思います。 本当に数が沢山飛んでいるなら、廻りが暗くなる程度の露出で インターバルで撮るといいんでしょう。 αは、社外オプションでないと、インターバル出来ませんが。

    2011年06月17日00時23分

    Em7

    Em7

    三重のN局 さん コメントどうもです! 飛ぶタイミングは、どうなんだろうなぁ~? 僕の行ったところは、7時ごろから8時ごろに飛んでました。 そのピークを過ぎたら、本当に飛ばなかったです。 リベンジしたいですが・・・どうかなぁ? 良く解らないのですが、ホタルっていつまで飛んでるんだろう?(・・;) こんな名前のグループいましたね~。 僕の青春時代です。いやぁ、僕は嫌いでしたが。(笑)

    2011年06月17日00時27分

    Em7

    Em7

    之 武 さん  毎度どうもです。(^^)/ X200は、出品者さんの所に帰って行きました。 今頃東名高速あたりを走っているのかなぁ~ 2週間ぐらいで、代替え品が来る予定です。 ま、ちょっと時間がかかるけど、しょうがないかなぁ。 僕もこちらで沢山飛んでる所、探してみようと思います。

    2011年06月17日00時30分

    Em7

    Em7

    おおねここねこ さん コメント有難う御座います。 素晴らしい 一句でお茶を 飲んでます。      おそまつ  m(__)m

    2011年06月17日00時36分

    もしもし商会

    もしもし商会

    おっ!飛びましたね、そして作品になりましたね。 諦めない男の作品ですね、お見事です。 結構飛んで見えますよ、ここは結構奥地っぽい雰囲気ありますね。

    2011年06月17日15時32分

    gineybip

    gineybip

    蛍に出会えただけでも素晴らしいことです。 しかも作品にシッカリ残っていますしね。 私は今年一度も出会っていません でもまだ諦めませんよぉ~

    2011年06月17日17時47分

    Em7

    Em7

    もしもし商会 さん  どうもです~ (^^) 諦めませんでした。連日行きました。初めての写真に対する執念です。(笑) 背景の色合いが気に入らないんです。 感度をバラバラに設定して撮ってるのと、露出の加減が悪いからでしょうね。 クリアーさが感じられないんですよね。 ただ、折角連日通って撮った写真達を、そのままにしておくのも・・・と思って 不満の残る出来ですが、アップする事にしました。 ここはですね、千葉県です。一応千葉市になるのかな?? 廻り決して都会ではないですね。昭和の森という公園なんですけどね。 僕の家から50キロ位あるんですが、のどかで素晴らしい公園なんです。 2年前に、体重を絞るために、子供をつれてウォーキングしてたんです。 そのころ、ここにホタルの里って書いてあったのを覚えていたんですね。 折角絞った体重も今では・・・当時を超えています。(・_・;)

    2011年06月17日18時21分

    Em7

    Em7

    gineybip さん コメント有難う御座います。 そうですね、会えただけでも・・・なんですよね~。 考えてみれば、ここ何十年もまともにホタルは見ていませんでした。 子供の頃に実家の庭で蛍は見ましたが。 しかし、僕は欲ボケなんです。(笑) きちんと撮りたかったなぁ~

    2011年06月17日18時23分

    ルナ

    ルナ

    HARMONICS-1 さんも蛍撮りに行ったんですね。 今、蛍は旬ですね^^; 自分も行きたいんですが、居るところ知らないんですよ・・・。 流れる光も綺麗に映っていて、羨ましいです。

    2011年06月17日22時40分

    FRB

    FRB

    畑を静かに飛ぶ蛍、これも風情があって良いと思います! 蛍撮ったことのない自分からすると、これだけのものが撮れると感動します。 自分もいつかチャレンジしてみたくなりました^^

    2011年06月18日08時53分

    あおねこ

    あおねこ

    蛍飛ぶ幻想的な光景、撮りに行ってみたいんですが なかなか機会が作れなくて、行けずにいます^^; この作品を見て、やっぱいいなぁと。 余計に撮りに行きたくなってしまいました。

    2011年06月18日22時52分

    Em7

    Em7

    ルナ さん コメント有難う御座います。 僕もここ以外は知らないんですが、結構都内でもあるらしいんですよね。 もっと綺麗に撮りたかったです。沢山いる所、知りたいですね~ 東京近辺にあるのかなぁ。

    2011年06月18日23時59分

    Em7

    Em7

    Risky さん 有難う御座います! ゲンジボタルです。発光秒数。。。いや、もっと長い事光ってましたよ? そんなのがあるって、今初めて知りました。 50キロ・・・遠い様な、近い様な・・・決して近くは無いですね。(^_^;) 行きは高速、帰りは一般道で帰ってきました。 平日に行くと、人が少なくていいと聞きますが、ホタルも少ない・・・

    2011年06月19日00時03分

    Em7

    Em7

    FRB さん 有難う御座います。 ぜひチャレンジしてみて下さい!FRBさんなら、絶対綺麗に撮れますよぉ~ 僕も初めて撮りましたがが、リクオさんとかチョコリボン2さんの作例を見てると 撮ってみたくなりました。 いやぁ。。。難しいです。(-_-;)

    2011年06月19日00時05分

    Em7

    Em7

    リクオ さん 有難う御座います。♪ リクオさんの作品見た後に、これを見ると・・・・・・・ それはそれは貧相に見えるんですよね~ (^_^;) 参考にさせて頂いてます! m(__)m

    2011年06月19日00時07分

    Em7

    Em7

    あおねこ。 さん コメント有難う御座います。 あおねこ。さんが撮れば・・・・もっと綺麗に撮れますよ~。 僕は撮った後に、コンポジットする方法をネットで調べましたが そこで見た撮り方を見て、驚愕しましたよ。(笑) こうしなさいって書いてる事、何一つ出来てなかったんですよね。(^_^;) 是非、あおねこ。さんのホタルの写真、見せて下さ~い (^^) 

    2011年06月19日00時10分

    Usericon_default_small

    之 武

    HARMONICS-1さん… 遂に1635ZAっ!! たった今、ポチってしまいましたーっ!! 最近の最安値では、あと1万少々足りない状況だったんですがよく購入する〇ぎさくサンで 土日限定特価やってくれたので、念願の達成になりました♪♪ 明日も仕事なんですが… 気持ちが立ち直りました(^^;) まっ先に、ご報告したくて…(汗) 夜分ですが、ご訪問させて頂きました。

    2011年06月19日01時08分

    Em7

    Em7

    之 武 さん おめでとうございます!! なんと・・・行かれましたかぁ。 そうかぁ。 真っ先にって・・・嬉しいですよ!(^^) 24時間問わず、いつでもいらして下さいマセマセ! 僕も、結構夜中とかに書きまくってますし。(^^ゞ そうかぁ、御近所なら、乾杯したいところです~ そうですか、僕もほとんどの機材は〇〇さくさんです。 最初のα550以外、殆どですよ。お二方程、素晴らしい店員さんがいらっしゃいます。 そのうちのお一方と、昨日、結構お話をさせて頂きました。 お上手な方なので、僕の物欲をユッサユッサするんですよね。(笑) いやぁーー おめでとうございます!!  \(^o^)/

    2011年06月19日07時23分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    風景に奥行きもあっていいロケーションですね。 もう源氏蛍も平家蛍も終焉を迎える頃でしょうね。 私はヒメボタルの撮影に切り替えました。

    2011年06月19日09時45分

    Em7

    Em7

    アホキン・コレステロール さん コメント有難う御座います!! ここ、以前からいい所だなぁと思って、ちょっと遠いけど たまに行くんです。 そして、今日も昼間は子供を遊具で遊ばせ、先ほどホタルに再チャレンジ・・・・ ・・ですが、やはり数が少なかったなぁ。 あ?源氏はもう終わりなんですか?? これからはヒメホタル・・・この辺のどこかにいるかなぁ。 余談ですが、僕、コレステロール値、異常に高いんです。 正常値の5倍近くなんですよ。(^_^;)

    2011年06月19日22時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • もうひとつの主計町
    • Art of nature
    • Day Vision
    • 幕開け
    • 開脚変隊! タキレンジャー!!
    • Spotlight

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP