写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

人形町から・4-3

人形町から・4-3

J

    B

    東京駅八重洲口に戻り、再開発によって造られたノースタワーとサウスタワーを結ぶグランルーフに上りました。 階段にベンチが並べてあり、憩いのスポットになっています。 LomoChrome Color ’92 使用ロットB一本目 FD100mm/F2.8 1/250秒 f4

    コメント2件

    Winter lover

    Winter lover

    人形町から、下町情緒あふれて昭和の面影もまだ少々残っている街並みです。銅板葺の建物や水天宮神社の駄菓子屋さん、どれもこれも昭和レトロでした。ありがとうございました。 東京駅八重洲口も大きく変貌しましたね。自分の記憶に残る八重洲口は大○百貨店と八重洲ブ○○センターなんですが、再開発によって八重洲ブ○○センターも閉店しました。唯一のヤンマービルはまだ健在なんでしょうか? 別件ですが、コダックのハーフサイズフィルムカメラエクターH35に新しいシリーズが加わりました。H35Nの品番で販売されています。新機能二つが搭載されています。スターフイルターとBULBですがどんなものか興味はあります。

    2024年04月03日20時21分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 おっしゃるビルは八重洲の老舗ですよね。ヤンマービルは確認しませんでした。バス停が三角コーンなのはあの前のダイビルが工事中なのですね。盛んに開発・新ビル建築が行われています。 コダックのハーフカメラは知っています。機能追加と値上がりしましたが、魅力的なカメラだと思いますね。悩んでます。基本はパンフォーカスで、装填するフィルムのISO感度選びも考えねばならず、そこがちょっと手が出ない理由なのです。軽いし、2倍撮れるは素晴らしいですが..。 しばらくは改造ハーフカメラ(スクエアカメラ)にて頑張って行こうかなあと思ってます(笑)。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2024年04月04日09時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 水車小屋(過去写真)
    • おっと、こんな所にMoMA(ニューヨーク近代美術館)の作品が!
    • 見ている先
    • 研究!自転車の撮り方・警視庁
    • 猫55-2・誘われて
    • 猫46・いい車に乗ってますねぇ〜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP