写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TeaLounge EG TeaLounge EG ファン登録

実録 熊野古道 紀伊路を往く 0290

実録 熊野古道 紀伊路を往く 0290

J

    B

    かさ國さんでは お菓子とともに 参拝者が 休憩できる スペースが あります。 無料で お茶が 振舞われ お菓子を 口に 一休み することが できます。 参拝者への おつとめで、優しい 心遣いを 感じます。 次回は 高野山 参道から 歴史の授業でも 有名な 弘法大師開祖の 根本道場、金剛峯寺に 向かいます。

    コメント10件

    ち太郎

    ち太郎

    ああっ〜、こんなに素晴らしい所があるなんて..。 何の知識も無く、お土産屋さんを覗き、ウロつきましたね。 壇上伽藍の後ろ側で喫煙所を見付けてタバコを吸った思い出だけ(笑)。 今回は写真を見せていただくことに専念しますね。

    2024年01月12日22時55分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    ち太郎先輩 いつもどうもです! はい、ゆっくりご覧いただければ幸いです。 当たり前ですが、ここでスマホ片手に無料のお茶を長時間何杯も飲む人はいません。 まあそんな人は高野山に来ないでしょうね。 私も みろく石を一ついただき、お茶を一杯いただいて参拝に戻りました。 煙草くゆらせごゆっくりお寛ぎください。 お返事ありがとうございます!! 2024.01.13. Sat. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG

    2024年01月13日01時24分

    サムシング

    サムシング

    高野山 いいですね ここで一休み出来て最高ですね

    2024年01月13日07時25分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    サムシング様 おはようございます! みろく石いただきながら温かいほうじ茶をいただきました。 甘くて温かくて幸せいっぱいでした! 心のおもてなしっていいですよね^^ お返事ありがとうございます!! 2024.01.13. Sat. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG

    2024年01月13日07時44分

    gustave

    gustave

    お菓子ここですぐ買って食べたくなるところ、お店の配慮が嬉しいですね。昔からあった店でしょうからかつての参拝の先達もここで一休みしたのかなあと考えると感慨深いです(^_^) 英語の併記もあるという事はインバウンド参拝者も多いのでしょうか…

    2024年01月13日20時43分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    ギュッスん まいどです^^ はい、おつとめと言いまして真言宗では馴染みの配慮となっています。 四国遍路でも遍路道に一般の方がおつとめに食べものや飲みものを お遍路さんに振舞っています。 創業150年、明治初期からここで営まれてますのでその時代の方たちも ここで休んだのかと考えると感慨深いですね。 で、インバウンドですがさすがに霊場、少ないです。 ただ世界遺産登録され世界にその存在が知られていますのでこれから増えるかもです。 そして高野山は宗派を問わず門戸を開いています。 世界の方々にお越しいただきたいですね。 次回金剛峯寺で触れますが数少ない熱心な外国人参拝者の姿がありましたので 後日その様子に触れますね。 お返事ありがとうございます!! 2024.01.13. Sat. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG

    2024年01月13日20時57分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    日本ならではの安心サービス

    2024年01月14日09時33分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    ゆきゆき様 いつもご丁寧に恐縮です! はい、おつとめです。 損得勘定一切なし、心のおもてなしです。 こういう日本文化、大切にしたいですね。 私も心をいただいてきました。 たくさんのお返事いつもありがとうございます!! 2024.01.14. Sun. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG

    2024年01月14日10時21分

    Hill photo

    Hill photo

    分かり易く配置されていて、疲れた体にとても優しそうな、そんな気配りを感じます。

    2024年01月16日19時44分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    Hill photo様 ご丁寧にご覧いただきありがとうございます。 おもてなしでもご馳走でもないんですね、心がここにあります。 おつとめ(お勤め)という言葉がそれを表していると思います。 平安1300年の歴史が示すように元来日本人の心はこういうものだったんですよね。 原点に戻る、を今年の出発点とした熊野古道シリーズですが 日本人の心の原点をお感じいただきたく、この写真を掲載しました。 お返事ありがとうございます!! 2024.01.16. Tue. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG

    2024年01月16日19時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeaLounge EGさんの作品

    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0298
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0230
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0296
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0204
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0233
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0209

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP