ち太郎
ファン登録
J
B
街を歩いていると喫煙×喫煙×喫煙×という注意書きのみ目立ちます。 ならば何処で吸えるの?という案内板はなかなか見ません。 この案内板は助かります。Good job! 公園でも、×××ばっかり。 ワンコちゃん連れ禁止、ボール遊びするな! 仕舞いには公園でも、あっちから入ったらこっちに出なさい!と言う標識まで現れそうで怖い。 ああしろこうしろ、ああするなこうするな、ダメダメの街はビジュアル的に楽しくないです。 1/125秒 f2(-1/2) Kodak Gold200
仰るとおりです。健康増進法により喫煙は肩身が狭くなりましたが、ワンちゃん入園やボール遊びまでは行き過ぎだと思います。何でもかんでも規制しては行動ができません。動物の権利も子供の権利もあります。公序良俗を侵さない範囲で規制緩和をするべきこともケースバイケースで許可するべきですね。今の時代に即応した考え方が必要なんですが・・・
2024年01月07日10時37分
>TeaLounge EG様 はいはい、それがマイナXXXへの誘導ですね。お財布の中身が丸見え、全てが丸見え、素っ裸生活になりますね。 そう、そして現金使って、タバコ吸って、路地しか歩かない奴は反社になるのです。 私は反社の猫で、渡世猫(昔の野良猫)でございますから..(笑)。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2024年01月07日18時22分
>Winter lover様 そう言いながら、医者に通う人も増えているとか..。良く解らない世の中になっちゃいました。 そのうち公園に入るのもスキャンされ、「そこの人、マイナXXXカードを携帯していないので入ることはできません」なんてアナウンスが入り口で流れたりして..(笑)。 おっしゃる通り、過度な規制、強制は入りませんね。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2024年01月07日18時27分
>ある男の写真日記様 一年!持ちますね〜。私は20代に一日でダメでした〜(笑)。 酒飲むと吸う、コーヒーと一緒だと吸う、食後は吸う、などタイプがありますが、努力することは良いと思います。 匂いが勘弁!という方も解ります。私は化粧、カビ、お酒、石鹸などの匂いが嫌です。トイレの消臭剤やファブXーズのダメですね。 半猫人なので済みませ〜ん(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2024年01月07日18時32分
>よねまる様 セブンスターはヒット商品ですね。マイルドセブンも。それでも当時ハイライト派やピース派もいました。今ではとても強くてセブンスターは無理です(笑)。 現在、喫煙場所に行くと女性が多いのに驚かされます。時代が変わったと思いますね。 いつも嬉しいコメント恐縮です!
2024年01月07日18時35分
>うめ太郎様 おっしゃる通りです。 多様化、人種も多い世の中になるとある程度の規制を伴ったルール化は必要だと思います。常識の範囲内--という言葉が消えつつあるので、それも寂しい傾向だと感じますね。 ちらにもご丁寧なコメントありがとうございます!
2024年01月07日18時45分
公園で犬連れの散歩はダメ、ボール遊びダメ…… じゃあどこでやればいいの…… 一部の心ない人を規制するために 全体に網を被せちゃうと、普通の人は 住みにくい街になっちゃいますね。 その街は誰の街……日頃、生活しないけど 登記上は所有している霞を食って生きている人のもの 資産価値が下がっちゃうので できるだけ生活感は持ち込まないでくれ…… ということでしょうか?
2024年01月08日17時53分
>いかなご様 深読みをしていただければそう言うことです。 資産価値?勝手に作った造語でしょうね。 子供さんに対してもダメダメは良くないと。まずダメから教える教育は将来が見通せないと思います。 自分自身、昭和の間違ったダメダメ教育を受けてきた人間なので、心配してしまいます。 公園作るな、もちろんメモリアルホールなんて絶対ダメ、保育園もうるさいからダメ、そんなことばかりで聞いているだけで嫌になります。 実際に住民運動で霊柩車通過禁止の道路もありますよ〜(笑)。 私の近所には保育園があり、園庭で騒いでいる声が好きです。元気もらえます。いっそ公園を造って欲しいです。メモリアルホールでも構いません。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2024年01月08日19時20分
>七氏様 なるほど、確かに聖地ですね。来ている方々はみんなお友達。大きなトラブルに見舞われたり、テンションが上がった人にも会ったことがありません。 皆さんただモクモクとクールにタバコを吸っています(ダジャレですけど)。 イベントなどで喫煙所が運営されていると私は必ず主催者に感謝のお礼を言うことにしています。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2024年01月08日21時56分
TeaLounge EG
もうね、要は庶民を縛り付けたいんですよ。 おカミの都合で。 ゆとりも風情もどんどん消えてゆく様は心の廃れにも通じます。 のびのび暮らせる環境こそ本来必要なんでしょうけどね。 小学校の運動場は日曜日の遊び場でした。 今はカギがかけられ入ることすらできない時代、、 カギっ子が増えるわけですね(*ノД`*) ああ虚し・・・ 2024.01.07. Sun. Galaxy Express 999 will take you on a journey a never ending journey to the stars… TeaLounge EG
2024年01月07日10時30分