写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

mimiclara mimiclara ファン登録

みなとみらい船にのる夕暮れ編 by mimikura

みなとみらい船にのる夕暮れ編 by mimikura

J

  • 手毬花^^
  • 八幡宮でリスに遇う
  • 緑瀑
  • ガントリーくんは眠らない
  • 安曇野最終章「街の灯り」
  • 夜の帳が下りる頃
  • 黄昏Twilight 
  • 只今、休憩中^^
  • 安曇野夕影
  • 光に導かれる山々の恵
  • あきらめがお
  • 「カフェなんてなかったね」「・・・・・・うん」
  • 架け橋
  • 涼を感じる風景^^
  • みなとみらい船にのる夕暮れ編 by mimikura
  • 梅雨の晴れ間の夜景編 by mimikura
  • 玉ボケビーム砲^^  
  • 埠頭を渡るカメラ女子
  • 赤い煉瓦の風景
  • 一人でディニャー^^
  • 龍が如く^^
  • twin peaks
  • 龍玉^^
  • Twins
  • 2011:05:14 18:39:46のanother sky
  • 少女と・・・・100年後の今
  • 満月
  • 新緑の飛瀑
  • 灯火^^:
  • fujigoko^^

B

今日は2枚アップです 5月30日は港の見える丘公園では梵天丸さんと、そして大さん橋ではsokajiiさんとほんの2時間ほどのニアミスがあった模様です そしてなんとここでもsokajiiさんとほぼ同じ写真を! どちらかというとアイデアを捻った上での構図でほぼ同じとは・・・ パシフィックビーナスの真横であれこれ構想を練っているsokajiiさんのお姿が目に浮かびます^^ 大型客船のタグで並んだ写真を見ていただけます^^

コメント34件

hisabo

hisabo

おぉー、船に乗せちゃったんだ! という一枚、これもお見事でした。^^ 宵の始まりの一枚、見事な露出です。 空の厚い雲と相まって素晴らしい雰囲気を鮮明描写でした。

2011年06月02日13時56分

Piece

Piece

うわ@@ 乗ってますね! 闇に沈みかけの白い船体が美しく、 遠くの夜景の照度も抑え気味の描写で、 とてもいい雰囲気を感じます^^

2011年06月02日15時16分

おおねここねこ

おおねここねこ

台風一過もつかの間、妖しい雲が覆いましたね。 夕景のひと時、mimikuraさまの撮影してるようすが 浮かんできますよ。 素晴らしい夕景描写有難うございます!!!!!

2011年06月02日16時36分

sokaji

sokaji

ほんとに同じ写真ですね。 同じ場所からでも画角が違うと印象も違ってきますね。 このくらいの画角の方がしっかりとした絵になっていると 思います。 灯りも点いてこちらの方が豪華客船ですね。

2011年06月02日17時52分

mimiclara

mimiclara

hisaboさん いつもコメントありがとうございます 空がもっと焼けることを期待して行ったんですが、いつまでたってもどんよりしたまま・・・ 何かものにして帰ろう、と思って撮ったのがこの構図でした^^ 完全な夜景や夕焼けの夕景よりもこの位の中途半端な夕暮れ時の方が難しかったです お褒めいただきありがとうございます

2011年06月02日18時01分

mimiclara

mimiclara

pieceさん いつもコメントありがとうございます パシフィックビーナスのクチバシが思ったよりも長かったので乗っかりました^^ 焼けもしない中途半端な曇天だったので難しかったですが少々絞りすぎで実際よりも暗い描写になっています もうちょっと真っ白な船体を強調したかったんですが、難しいですね ありがとうございます

2011年06月02日18時06分

mimiclara

mimiclara

おおねここねこさん いつもコメントありがとうございます 強風の吹き荒れる中粘って撮ったのがこの写真です カップルがほんの僅かでカメラ持ってるのは私一人でした^^ こういう条件下でみなとみらいを写したのは初めてだったので難しかったんですが、勉強にもなりました ありがとうございます

2011年06月02日18時10分

mimiclara

mimiclara

sokajiiさん いつもコメントありがとうございます ちょっと角度が違いますがあれこれ撮ったのでほぼ同じものもありました^^ それももうちょっと明るい時間のものでは見分けがつかないくらいの写真もありましたよ^^ この写真はみなとみらいに集中しすぎてパシフィックビーナスが疎かになっていますが、構図的にはsokajiiさんの写真のように船体下部の船名まで入れた方が「船に乗る」という感じが出ていて良いと思います^^ 月曜日が私は休みなのでどこかでお会いする予感がヒシヒシ・・・^^

2011年06月02日18時19分

55555

55555

切り取り方がとても素晴らしいと思います。

2011年06月02日18時45分

シュウシュウ

シュウシュウ

あら、本当に似た構図ですね。 みなとみらいを船に乗せてしまうねんて贅沢な 話です。 ちなみに僕は漁船しか撮ったことがないです。

2011年06月02日19時13分

梵天丸

梵天丸

おおーっこれはナイスなアイディアです!!! 台風の荒れ気味の雲、夕暮れの暗めのトーンの雰囲気の中 怪盗mimikuraさんがみなとみらいの宝石を船で 盗んでいく様子を見ているようです^^ それにしてもこちらも同じような構図とはすごい偶然ですね・・

2011年06月02日19時26分

m.mine

m.mine

おおーぉー。ナイスアイディアですね。 素晴らしい。本当に乗っていますね。

2011年06月02日20時34分

池中ゲン太

池中ゲン太

いや~空の感じもめっちゃイイ感じ。 こんな景色撮りたいですよ。

2011年06月02日21時37分

a-kichi

a-kichi

空のどよどよ感も一役買って、サスペンス映画のようなミステリアスな雰囲気がいいなぁ。

2011年06月02日23時24分

三重のN局

三重のN局

いいなぁ~この大都会の雰囲気・・W 行って見たくなりますね!このビル群の夜景を撮ってみたいです!! とてもロマンティックな作品、お見事でした(^_^)-☆

2011年06月03日00時40分

斗志

斗志

sokajiiさんの撮っていた昼間のお写真を拝見しましたが、 この夕暮れの雰囲気もとってもかっこいいですね!! 空を覆う雲が異様な雰囲気を出してますね^^

2011年06月03日00時56分

VIVA

VIVA

すごいアイディアですね! またその瞬間を捉えられたことがまたすばらしい!

2011年06月03日08時17分

np&rc&ym

np&rc&ym

わぁ...本当ですね。大型客船の上に 美しい夜景の宝石が....^^ 素敵な構図 なんだかゴージャスな気持ちになれました。^^  (ym)

2011年06月04日07時47分

日吉丸

日吉丸

この怪しげな雲の動きが 下界の暗がりとなんともいい味で 絡み合ってますね・・。 好きなシーンです。

2011年06月04日11時35分

mimiclara

mimiclara

ライト銃士さん いつもコメントありがとうございます 予定していた夕焼けが撮れず、かといって普通に写すのも飽きてきてたのでこんな切り取りにしてみました ありがとうございます

2011年06月04日17時22分

mimiclara

mimiclara

シュウシュウさん いつもコメントありがとうございます 似てるでしょー♪ もっと似てるのもあるんですよ 私も豪華客船には不思議と縁がなく、このパシフィックビーナスも台風で足止めを喰らっていたところに偶然遭遇した次第です 漁船は大好物ですよ^^

2011年06月04日17時26分

mimiclara

mimiclara

梵天丸さん いつもコメントありがとうございます 怪盗mimikuraですか? これはいいアイデアが浮かびました 今度こんな機会があったらみなとみらいを玉ボケにしてみよう! 楽しみが増えました ありがとうございます 実はもっと早い時間に撮ったまったく見分けがつかないような写真もあるんですよ♪

2011年06月04日17時29分

mimiclara

mimiclara

m.mineさん いつもコメントありがとうございます パシフィックビーナスの船首が長かったので上手く乗ってくれました^^ ありがとうございます

2011年06月04日17時32分

mimiclara

mimiclara

Satoshi Kさん いつもコメントありがとうございます 私も何度もここへ通っていますが、こんな写真が撮れる機会は初めてでした 台風一過と欠航中のパシフィックビーナスに感謝です

2011年06月04日17時36分

GALSON 植村

GALSON 植村

なんか、不思議な気分ですね。 高松港に寄港する予定だったぱしふぃっくびいなす号が横浜にいて、mimikuraさんやsokajiiさんが それを撮る。でも本当は私が撮ってたはずなのに.....繋がってますね!

2011年06月04日17時58分

mimiclara

mimiclara

a-kichiさん いつもコメントありがとうございます サスペンス劇場ですか? なるほどー 「豪華客船は見た!大さん橋連続カメラマン殺人事件!!」とか?(妄想

2011年06月04日18時22分

mimiclara

mimiclara

シモスチェンバレンさん いつもコメントありがとうございます 見比べていただけましたか? ひょっとしたら10人カメラマンがいたら8人くらいはこの構図で撮ってたかも^^

2011年06月04日19時11分

mimiclara

mimiclara

三重のN局さん いつもコメントありがとうございます 是非遠征してみてください 同級生が責任もってご案内しますよ♪ 私も四日市の工場萌えに挑戦してみたいなあ

2011年06月04日19時14分

mimiclara

mimiclara

斗志さん いつもコメントありがとうございます 真っ白な船体が美しかったパシフィックビーナスをメインに考えたらぜったいにsokajiiさんの写真の方がステキだと思いますよ 私のはみなとみらいが主でパシフィックビーナスが疎かになっちゃってますね 雲は表情良かったですねー ありがとうございます

2011年06月04日19時18分

mimiclara

mimiclara

VIVAさん いつもコメントありがとうございます すごいアイデアに見えるかもしれませんが、VIVAさんがここにいたらやっぱり撮ってたかも知れないですよ なにしろみなとみらいを写すには絶好のポイントを邪魔してましたから(爆 ありがとうございます

2011年06月04日19時21分

mimiclara

mimiclara

ymさん いつもコメントありがとうございます 宝石って言っていただけるなんて恐縮です どうせなら夜景を玉ボケにして宝石感をもっとだしても良かったかな、なんて考えています ありがとうございます

2011年06月04日19時23分

mimiclara

mimiclara

日吉丸さん いつもコメントありがとうございます 期待していた夕焼けはダメだったんですが、雲はいい表情で流れていてくれました 不穏な雲はちょっと夜景をドラマティックに演出してくれますね ありがとうございます

2011年06月04日19時27分

mimiclara

mimiclara

GALSONさん いらっしゃいませ 本当にGALSONさんが撮る予定だったパシフィックビーナスを何の予定もしていなかった私が撮ってしまって申しわけないと・・・・^^! それもこんなんじゃ船はなんでもいい感じですよね でもでかすぎてこの桟橋からだと全景はとても無理でした パシフィックビーナス繋がりで今後ともよろしくお願いいたします^^

2011年06月04日19時31分

白狐©

白狐©

雲の動きがいいですね。 曇った空も写真では立派な素材ですよね^^ いいな~ご近所にHITOがいっぱいいて。

2011年06月04日21時02分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

  • 新しい朝
  • YOKOHAMA ISLAND
  • おさんぽよこはま
  • 大人のプロムナード~星の小路~
  • a stellar deck
  • 架け橋

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP