写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

V.HILTS V.HILTS ファン登録

渓流雨情 ~其の弐~

渓流雨情 ~其の弐~

J

    B

    コメント20件

    elkoba

    elkoba

    しびれるほど綺麗です、素晴らしい!。

    2023年11月13日17時00分

    硝子の心

    硝子の心

    正統派だね^ - ^

    2023年11月13日17時12分

    ハッキー

    ハッキー

    イイッスね! 好きなアングルです。

    2023年11月13日17時13分

    canopus

    canopus

    黄色から赤のグラデーションに、長秒の渓流がいいですね。 こういうの撮りたいんですけど、中々・・・・ 茨城の花園渓谷なんて行って見たいですね、生きてる内に^^

    2023年11月13日18時01分

    V.HILTS

    V.HILTS

    elkobaさん シビレるコメントありがとうございます。 頑張ります。これからも。。。

    2023年11月13日20時02分

    V.HILTS

    V.HILTS

    ころちゃ 兄ちゃんもできる限り頑張るよ。 今シーズンは紅葉は撮ってないけど レンズのモヤモヤ取れたかい?

    2023年11月13日20時09分

    V.HILTS

    V.HILTS

    ハッキーさん 景勝地、定番・・・ どこの撮影地に行ってもありますよね。 少しだけでもオリジナリティを出せるように工夫することにしています。 これはNDをかけて5秒の露光をかけましたが・・・ 効果の程は・・・いかがでしたでしょうか?

    2023年11月13日20時21分

    V.HILTS

    V.HILTS

    canopusさん あの世に行く前には花園があるらしいですよ。 それはジョークとして・・・ 行きましょうよ。栃木だけですけど天下のFカラーをやっつけたOカラーOB会! 大丈夫です。x100vの件でmcさんもFフィルムに怨みを持ってるみたいですから(笑)

    2023年11月13日20時30分

    1k1

    1k1

    お見事です! 撮りたい一枚。美しすぎます。

    2023年11月13日21時08分

    mc.y.k

    mc.y.k

    V.HILTS様 上段に赤く紅葉したモミジ、下段に色付きを待つグラデーションのモミジ、脇に満天星 滝の流れに沿っての色の変化がイイですね~ 狙い処最高!! ここは竜頭の滝上の上でしょうか? もしそうなら暗くて難しい場所ですよ。 三脚立てるのも含めて・・・ 私の好みの作品です。

    2023年11月13日22時47分

    V.HILTS

    V.HILTS

    1k1さん 可変NDを使用してます。 ただこれが暖色系に転びます。 少しWBをブルーに振って仕上げましたが それでも赤、黄色は強くなっているかもしれません。 コメントありがとうございます。

    2023年11月14日17時49分

    V.HILTS

    V.HILTS

    mc.y.kさん ここは下の国道の橋の上です。 目立つ流れを紅葉で隠してます。 前作の反対側なんですよ。 どこの景勝地にもそういう輩がいますよね。 でも、マナー違反したと明らかな写真を何処に出すんだろ? 風景でないのですが、以前そうしたマナー違反写真を(病院内での撮影)通報したんですけど・・・ 運営さんに無視されちゃった。 病院内はまずいよね。

    2023年11月14日18時03分

    mc.y.k

    mc.y.k

    V.HILTS様 下の橋でしたかぁ 言われてみればいつもきれいに紅葉するモミジがありましたね。 私は滝上から石楠花橋に向かって行く遊歩道の左側かと思いました。 今年は紅葉時期に一度も日光に行きませんでした。 病院内の撮影ですか、非常識極まりないですね。 私も夢中になってマナー違反をしないように気を付けようと思います。

    2023年11月14日23時13分

    V.HILTS

    V.HILTS

    mc.y.kさん 秘密だけどあの場所は新緑の頃がいいんですよ。 あっ言っちゃった(笑) ジグザグの流れと湿った岩、額紫陽花が咲くんです。 その写真は見ないですね。 前回、登録時に出した覚えがあります。 ちょっと、お蔵を探してみますね。

    2023年11月15日17時55分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    確かに正統派ですね~。 それにしびれるほどに綺麗、狙い所も最高! イイっすね! お見事! ね? シビれるコメントだったでしょ? ・・・って、あれれ、全然自分の言葉で語っていなかったかな?(笑 いやいや、それは冗談として、真面目な話、この一枚のシャッターを切るまでのかなりの時間と工夫がうかがえる作品だと思います。 滝そのものの設定や表現は言うまでもなく、私は右側に赤系、左側にグリーン系を配置したカラーバランスのセンス(割合も含めて)に卓越したものを感じますね。 右下の小さくポッカリ空いた所にコロンちゃをさりげなく配置するのもオモシロイかも???(笑

    2023年11月15日18時53分

    V.HILTS

    V.HILTS

    ぺぺさん 右下が一番シビレた(笑) この時ほど自分がアホだと思った事はなかった。 手術寸前なのに天幕3日も・・・ 設営中にも雨は降るは足は痛いは この後、インスタントのカレーうどんを食べて シュラフにくるまって夜中2時から天体撮影 そのまま寝ずに早朝バスで湖の最奥まで・・・ 歩けないのに1kmのアップダウンの湖岸を往復。 ホンモノのアホ。ですよね(笑)

    2023年11月15日20時26分

    ハッキー

    ハッキー

    SSですか?1~5secくらいで良いと思いますよ。あまり長くても葉っぱ(モミジ)が動いてしまうしネ。 見た感じ、PL+NDで両方の効果(シットリ感も)が出ているような好い感じです。 来年、もしmcさんが案内してくれるなら遠距離撮影で行けるかも知れません。その時にはまた宜しくお願いします。 紅葉ジャストの好いタイミングで捉えた素敵な写真をありがとうございます。

    2023年11月16日14時37分

    V.HILTS

    V.HILTS

    ハッキーさん 基本水流は1秒が基本と私も思っています。 奥日光は夏もいいんですよ。 私はどちらかというと朝陽の位置が良い7月が良いと思いますよ。 あっ、そうそう昨日河口湖に行きました。 仕事でしたので写真は撮りませんでしたけど・・・ すごい、外国人の数でした。 どこの観光地も外国人が多いですね。

    2023年11月16日17時17分

    R-yama

    R-yama

    赤紅葉と滝の流れのコントラストがとても綺麗です。

    2023年11月23日10時44分

    V.HILTS

    V.HILTS

    R-yamaさん NDフィルターの影響か暖色系になっています。 紅葉のグラデーションと流れのバランスを考えて撮影しました。 コメントありがとうございます。

    2023年11月25日07時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたV.HILTSさんの作品

    • 光臨。。。
    • 名なき湿原
    • 筑波黎明
    • 雑木の朝
    • 霧漂う
    • 霧幻

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP