V.HILTS
ファン登録
J
B
眩しい朝陽 樹木に薄っすらと光芒が見えた。 あとは撮るだけ… TC-1.4×使用
V.HILTS様 朝もやに浮かぶ樹形の美しいこと、うっすらと対称に光芒も出て素敵な作品です。 渡良瀬からのダイヤモンド筑波の時期は美しいですね。数年前3Gで出掛けた時は ホワイトアウトで撮れませんでした。 この日の朝にギックリ腰になってしまい1週間動けませんでした(泣) (お陰でPCは快適になりましたよ・・・) 今週からやっと少しずつ動けるようになりました、早く撮影に行きたい!!
2023年03月29日18時42分
mc.y.kさん 実は前日が濃霧注意法が出ていました。 あまり濃すぎる霧は・・・ という事で翌日に変更しました。 珍しく当たりました。 パソコンは準備万端。あとは撮るだけ・・・ キャプション通りです。 撮影予定があるようなので作品をお待ちしておりますね。
2023年03月29日19時03分
elkobaさん いえいえ、素晴らしいのは自然です。 私は撮らしていただいているだけです。 皆さんもいらっしゃれば撮影することが出来ます。 ただ、行かないと撮れない。数多く通う事が大切だと思っています。
2023年03月29日20時43分
寝起きで見ると かなりきしょい 3Gって 3人の爺さんの事?中々オシャレね! シモさんの様な しっとり濡れる心に染みる 霧の冷たさが頬を撫でる様な風情のある様な大人の写真が好きやで
2023年03月30日08時04分
シモフリさん しっとり濡れるのコースはお任せ致します。 私は我が道を行きます。というかそれしかないから・・・ でもホントはちょっと飽きがきてます ケケッ
2023年03月30日18時03分
この色味! この赤! メトロン星人対ウルトラセブンの背景にも最高でしょうね(笑 あ、でもあれは夕陽だったか・・・。 しかしまあ、相変わらず驚異的な描写力ですね~。 良い意味で超美麗のCGを超えています。 「行かないと撮れない。数多く通う事が大切」 ごもっとも、まさにそれですよね。 今の時代、高価な機材と多少のノウハウがあれば、ある程度はプロ顔負けの写真は撮れるかも知れない。 でも、それだけじゃないんですよね、「表現する」ということは。 指先一本で出来る作業だからこそ、そこに至るまでの苦労に意味があるということなのでしょう。 そこに至るまでの全ての過程の重みが、指先に一撃必殺のパワーを宿すのでしょう。 ところで、我々変人扱いされちゃっていますね~(^_^; ちなみに「サッちゃん」というのは多分これのことかと↓ https://photohito.com/photo/8685769/ あの猫ちゃん達の団地の近くです。 正確には「せっちゃん」ですね、デユワッ(笑
2023年04月01日22時47分
ぺぺロンターノさん 確かに(笑) オレンジというと卒倒する彼女がいるので これからはメトロン色とでも表現しましょうかね。 今シーズンは花粉や水蒸気の影響か爆発的な色が出るような気がしてます。 風景は現場に行くまでのプロセスが大変です。 そこさえクリア出来ればあとはポチッとするだけの単純作業・・・ あとは撮影者の美的感覚でいかようにもなります。 変人って・・・ しょうがないでしょ 変人だから(笑) さっちゃんはこれだったんですね。 私、すっかり天才荒木経惟さんの「さっちん」がスコーンときちゃったもんですから 正確にはせっちゃんか・・・ ここですっかり火垂るの墓のせっちゃんがスコーンっと(笑)
2023年04月02日06時42分
シモフリ
出た〜 幻の右か・・・ 参った!
2023年03月29日18時06分