写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ペペロンターノ ペペロンターノ ファン登録

経費支出は爆発だ!(by 岡本ペペ郎)

経費支出は爆発だ!(by 岡本ペペ郎)

J

    B

    わてら、すでに「立ち入り禁止」エリアに足を踏み入れてしもうたみたいや。戻るも地獄? 進むはもっと地獄? 異様に膨れ上がる経費の果てに待ち受けるは、暗黒の底なし沼かいな? もう後戻り出来んのやろな。人が幸福に生きるために支出すべき所がもっとあると思うんやけどな。 誰のための、何のための万博? そもそも時代が違う、格も違う、何より「心」が違うんやて。自分らの人気取りのために、「国民」を利用するのはやめてんか! アノ時代の万博を一応生で体感した大阪人の独り言。一応というのは、幼過ぎて記憶にないからです(笑

    コメント12件

    V.HILTS

    V.HILTS

    狙ってたでしょ??巧い。。。 これはシナリオが出来てたな。 そうなんですよね。私も大阪万博って知らん。 春夫がこんにちは〜なんて言ってたみたいだけど 記憶がない。 やっぱり同年代だよね。 関係ないだけどぺぺちゃんはカツカレーって初めて食べたのいつ? それとナポリタンとミートソースの区別がついたのいつ?? あとさアメリカンコーヒーって意味知ったのいつ??? オレ・・・ 知ったの全部高校生になってから・・・ 笑

    2023年11月07日19時43分

    硝子の心

    硝子の心

    初めてぺぺロンチーノを食べたのはいつ? ボンゴレロッソとボンゴレビアンコの区別付いたんいくつや?

    2023年11月07日21時27分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    いよいよ爆発の日は近い 太郎さん、助けて

    2023年11月07日22時21分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ヒルちゃん大尉殿(^_^)ゞ 祝・高校生デビュー\(^O^)/(笑 やっぱり、関西以外の人の認知度(関心度)っていうのはそんなものなのかもしれませんね~(笑 シナリオが最初からあったと? いやいや、元々は単に「立ち入り禁止エリア」とかを考えていました。 それがキャプを書いている内に「経費は爆発だ!」というダジャレになって、アップする直前に「ゲイジュツ」を「ケイヒシシュツ」にしたら笑えるだろうって急に閃いてしまったんですよ(オレってあったま良い!\(^O^)/) そう言えば、子供の頃はナポリタンにしか縁が無かった気が・・・??? 小さい頃嫌々習わされていたピアノ教室が梅田にあって、ウメ地下でクリームコロッケが乗ったナポリタンを食べるのが楽しみでした(^J^) でも、ナポリタンが日本のオリジナルだと知ったのは大人になってから。 カツカレーは中学校の学食で200円台だったかと??? お店で「アメリカン」と言ったことのない私・・・(^_^;

    2023年11月07日22時22分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    お~いコロンちゃ ペペロンチーノは共食いになってしまうって。(≧◇≦) ボンゴレロッソとビアンコの違いは・・・・・・今も分らん(;_:) 赤と白か・・・、パスタの種類? 貝の種類? 調理法かな? イメージ的にはロッソの方が美味しそうに思える。 今度こころ亭で解説して! ヒル兄ちゃんはビアンコ、私はロッソで(^J^) じゃあコロンちゃに逆に尋ねよう。 キャベツ焼きと洋食焼きの違いに気づいたのは何時ぞや?(笑

    2023年11月07日22時33分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ゆきゆき隊長!!! 桃太郎侍の怒り爆発? それとも、体内に仕掛けられた(私が密かに仕掛けた?笑)時限爆弾が爆発して、ゆきゆき隊長の体が木っ端微塵に吹っ飛ぶとか?(≧◇≦) ちなみに関西は阪神優勝で爆発中(私は冷めてますが・・・)

    2023年11月07日22時53分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    IRと万博はいりまへん!!! ムカツクのホンマに~~~(-_-;) 2023.11.07. Tue. 誰だ 誰だ 空の彼方に踊る影 白い姿の ガッチャマン 命をかけて飛び出せば 科学忍法火の鳥だ TeaLounge EG

    2023年11月07日23時54分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    TeaLounge EG様 お待ちしておりました。 恐らくTeaLoungeさんは近い考えを持っておられるのではないかと思いまして・・・(笑 こう言うテーマは賛否両論分かれるので、出来るだけ控えていたんですが、この間の経費倍増のニュースにぶち切れました(苦笑) 私が思うに9割方大失敗する予感・・・。 それも、取り返しのつかない大失敗。 考えるだけで、それこそ頭の中が爆発しそうですわ(`ヘ´) プンプン。 もうIRなんて言語道断! お話になりません。 実はIRに関しては、あまりにも横暴で酷すぎるので、かつて某ニュースのコメ欄で賛成派とよくやり合っていたものです(今は全くやってませんが) 現時点で当初の倍の2350億円ですよ! 絶対今後もっと膨らみますって。 福祉に医療に、今日の暮らしもままならない困っている人に・・・、もっと使うべき大事なところがあるでしょうに。 見せかけの豊かさなんて要らない! 目先の笑顔なんて要らない! ノストラEGさん(笑)の例の八年後の未来予想、意外ともっとすぐそこに、しかも我々大阪人の周辺に迫っているのかもしれませんよ??? 本当の幸せって、一体何だろう? 熱弁(?)失礼いたしました~(m_m)

    2023年11月08日01時05分

    こなゆきん

    こなゆきん

    こんばんは。 万博私も行った。 何時間も並んだ。 めっちゃ暑かった。 またあるんやね。もう行かんけど。

    2023年11月14日00時56分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    こにゃゆきん先生 先生、こんばんは(^J^) ゲゲッ、行ったんですか? 1970年ですよ~! 先生、当時まだ生まれてなかったのでは? ショックだなぁ(笑 でも、もしかしたらすでにメーテル&ペペ郎、当時ニアミスしてたりして???(^J^) ちなみに、私は開催決定当初から今の時代に莫大な経費をかけての万博開催には「はぁ~~?」って感じでした。 真面目な話、大阪以外では(大阪でも?)反対派多数のようですし、そもそも知名度も関心度も低い。 客観的に考えても、この先ますます非常にヤバいことになっていくかと思います。 関西のマスコミは無理矢理にでも国民を煽って行かせようとするんでしょうけどね(^_^; まさに大博打! ま、開催地跡にカジノ建設するんだからそれも頷けると?(苦笑)

    2023年11月14日17時40分

    ひしひしさん

    ひしひしさん

    万博行くくらいだったら、USJに行きま〜す! そもそも、日本国民が万博に興味を持っていないことに気づいていない(フリをしている)のでしょうね ^_^; あっ!その前に、まだ見たことのない太陽の塔を観に行かないと!

    2023年11月15日08時12分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ひしパパ様 関西以外の人はだいたいそう思いますよね。 大阪に隣接している兵庫県(の端っこ)に住んでいる何人かの知り合いですら興味ないって言ってるくらいですもん。 ましてや、勝手に税金使われる遠方の人からすれば、堪ったものではないはず (~_~;) 元々大阪のとある政党が、勢いに任せてさらなる人気取りと自分たちのイシン(笑)を見せつけるために始めたこと。 あまりにも無責任且つ、無理矢理感が強すぎるというか。 やるんなら、一切国税使わずに、議員のポケットマネーと企業の出資だけでやれっちゅーの!(`ヘ´) プンプン。 それにしても、よさこいの「フリ付け」は大いに結構ですが、「気づかないフリ」っていうのは全くいただけませんなぁ(≧◇≦) 太陽の塔は素晴らしいですよ。 是非是非呑み撮りしてくださいませ(^^)

    2023年11月15日15時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたペペロンターノさんの作品

    • 覗く女はハードボイルドがお好き?
    • ジョーの見た夢 3 ~離別~
    • ギャルたちのワッショイ #1
    • 疾風怒濤
    • ギャルたちのワッショイ #2
    • ギャルたちのワッショイ #3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP