run_photo
ファン登録
J
B
滋賀県米原市・青岸時にて。 日本人だからだろうか、それとも歳のせいだろうか、このような設えを見ると心が和み、 少し眺めていたくなる。 毎日時間の足りない生活をしているので、こんな時ぐらい時間を贅沢に使いたいもの。 ※フィルムシミュレーション:クラシッククローム
starferryさん こんばんは。 ありがとうございます。 日本人に本能的に備わったものなんでしょうね。歳を重ね、より本質的に物事に接することが できるようなることで見えてくるものがある気がします。
2023年10月25日18時43分
こんばんは。 歳のせいでもあり、日本人だからも有ると思いますが、 やはり感性が豊かだからこそと思います。 だんだん派手な物から落ち着いた物へと嗜好が変化するのかも知れませんね♪
2023年10月25日20時25分
PEGA*さん こんばんは。 ありがとうございます。でもまだまだ皆さんの写真を見て感性を磨かないと。 確かに昔の写真はもっと彩度が高く、最近は落ち着いた色合いを好むように なってきた気がします。
2023年10月25日20時42分
run_photo様 こんばんは。 柔らかな明かり、アースカラーの濃淡で構成された中に硝子の落ち着いた青色線が画を締めてる感もします。落ち着いた心で静かにこの画の前に暫く座っておきたいですね。という事はやはり私も歳を重ねたと言う事なんでしょうか(笑) よろしくお願いします。
2023年10月25日21時16分
TU旭区さん こんばんは。 細かいところまで見ていただきありがとうございます。 モノクロでの表現も考えましたが、「カラーで表現する濃淡」というのを意識しました。 10分くらい座って、心を洗浄していた気がします。
2023年10月25日22時43分
starferry
歳を重ねるに連れて和の良さや侘び寂びの尊さみたいなものが 身近に感じられるようになる気がしますね。 外国それぞれの歴史や美にも惹かれますが、日本で古来から続いているものには、 これからも続いて欲しいと最近よく思います。やわらかな光の加減もいいですね。
2023年10月25日17時34分