ち太郎
ファン登録
J
B
転びそうな瞬間に見えちゃいます。 タイミングを誤った失敗写真の典型です。 FD100mm/F2.8 1/1000秒 f4 AGFA vista plus400 2019年10月期限切れ
これ一瞬の事なんですよね。 画面に入っていたはずが隊列が動いてしまうんですよね。 私も何枚もあります。 と言いますかそっちの方が多いですね^^; ポストなされるのも勇気がいったことと思います。 でもこれが写真なんですよね。 その神髄を見る思いです! 2023.10.22. Sun. 生きてゆきたい 遠くで 汽笛を 訊きながら 何もいい事が なかった この街で… TeaLounge EG
2023年10月22日20時12分
>よねまる様 はい、まったくその通りです。鳴子を突き出したお決まりのポーズを狙いましたが角度が正面過ぎました。 こちらは前のピークから次の演舞に移る間になってしまいました(泣)。 踊りを覚えることのできなかった結果ですし、スタート地点に近いため次の動作が判らない結果でもあります。←言い訳です(汗)。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2023年10月23日10時39分
>TeaLounge EG様 おっしゃる通りで、その戦いの連続なのですが..(汗)。 よさこいで流し踊りのピークはラストの方に持って来ると解ってはいるのですが、そこは大混雑地点! やっぱり撮るより踊りを覚える方が正しい選択だと痛感しました。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2023年10月23日10時42分
よねまる
前作は挙げた左腕に尾根遺産の表情が隠れてしまったことが 失敗の原因でしょうか。こちらはタイミングを逸した結果 尾根遺産の表情が上手く撮れなかったということですかね。 いずれにしても動きの速い演技だと思いますので、 とても難しい撮影なのでしょうね!
2023年10月22日17時37分