写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:横浜散歩14:中華街4

写真エッセイ:横浜散歩14:中華街4

J

    B

    大通りから真横に枝分かれする小路、香港路。 小道だが、居並ぶ店は昔からのビッグネームだ。 海員閣、順海閣。いずれも有名な店が軒を連ねる。 が、腹は空いていない。残念。 それに友が善隣門で待っている。 ちなみに、メインゲートの善隣門は、「親仁善隣」という言葉から取られたもの。 仁、すなわち優しさ、愛。 仁に親しみ、隣人に善くせよ。 優しさを持って隣人に接せよ、というほどの意味かな。 素晴らしい。多くの人がそれを実行できれば、争いはなくなり、戦争もなくなる。 親仁善隣、でゆこう!

    コメント4件

    頂雅

    頂雅

    中華街は道案内の方が居ないと迷子になりそうな 気がしますが 美味しいもの食べたいです。(*^.^*)

    2023年10月14日09時49分

    yoshi.s

    yoshi.s

    頂雅さん 大丈夫。迷子にはなりません。 一本道の大通り、そしてそこから派生する小路。それだけです。 しかし、あまりにも多くの店が軒を並べているので、どの店に入ったらいいのか、に迷います。 1軒ずつ試していったのでは、毎日行っても1年はかかります。 1軒の店を知るのだって、10回〜20回通わなければ分からないでしょう。 1年に1回なら、一生かかっても難しいですね。 料理の味だって、四川料理、広東料理、北京料理、香港料理、台湾料理、といろいろあります、 そこで案内人がいるのです。 その案内人だって、全貌を知っているとは限りません。 中華街は、なかなか奥が深いですね。

    2023年10月14日22時58分

    キンボウ

    キンボウ

    中華街は面白そうですね。 僕は横浜は全然知りません。 一度だけ友達に連れられてロンドンのSOHOに行きました。 あの時食べた北京ダッグは忘れられません^^

    2023年10月14日19時27分

    yoshi.s

    yoshi.s

    キンボウさん 中華街だけでなく、横浜は面白い街です。 でも、案内人が要るなあ。 私はニューヨークのSOHOには何べんも行きましたが、イギリスには行ったことがありません。 ヨーロッパはイタリアだけです。もう一度ヨーロッパに行ってみたいなあ。

    2023年10月14日23時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真句:雨上がりの夕暮れ
    • 写真句:百合
    • 写真エッセイ:東京散歩31:東京都庁5:夕焼け東京
    • 写真歌:集査藍(あづさい)
    • 写真句:彼らの世界
    • 写真句:夕焼けビーチ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP