いかなご
ファン登録
J
B
月山八合目からの登山道にて
konabe6303さん、ありがとうございます。 飯豊山、大朝日岳としんどい山が続いたので 月山ではのんびり綺麗な風景を見ながら登ろうと、 八合目から登りました。早朝スタートし、 お日様が出てきたところで、この不思議な光景が... 感動しました(^_^)
2023年10月12日21時15分
わあ、天使の梯子がたくさん降りていますね! 青い山並みを照らす光が神々しくて、天国を見ちゃったような気持になります。 しっとりとした草紅葉もきれいですね。 素敵な秋の朝を見せてくださってありがとうございます(*^_^*)
2023年10月12日21時15分
primrose-さん、ありがとうございます。 登りはこうした綺麗な風景を見ながら 快調でしたが、登頂後、空が暗くなったと思うと 急に激しい雷雨が...(>_<) 慌てて登山小屋に逃げ込みま、無事でしたが、 山の天気の恐ろしさを実感しました(^_^)
2023年10月12日21時22分
R380さん、ありがとうございます。 天使の梯子で天国へ...なら、嬉しいですが、 この後、激しい雷雨に襲われ、一歩間違えば カミナリに打たれ、天国に召されるところでした(>_<) カミナリは一番の苦手です(^_^)
2023年10月12日21時25分
YaK55さん、ありがとうございます。 5時前から登り始めましたが この風景に出会え、ラッキーでした(^_^) 月山の八合目からの登山は予想以上に 変化に富み、楽しいものとなりました(^_^)
2023年10月12日23時39分
まりくまさん、ありがとうございます。 天使の梯子に雲が湧き立つ様子... とても不思議なシーンに出会え、 ラッキーでした(^_^) この後の雷雨の襲来は怖かったけど 山はいろいろ変化があって面白いと実感しました♪
2023年10月12日23時44分
おはようございます、いかなごさん。 降り注ぐ日差し、たくさんの天使の梯子がすごく神々しいシーンでLIVEで見たら感動ものですね^_−☆ どうしても晴れ渡った景色を期待しがちですが、雲が演出してくれる景色も素晴らしいです(^_^)v
2023年10月13日06時50分
ex-ICHIRO さん、ありがとうございます。 山の景色には雲は大切な助演俳優ですね(^^) 雲一つない景色は絵葉書になっちゃいます(^^) こういうシーンに出会えるので 山登りはやめられません♪
2023年10月13日09時06分
konabe6303
こんばんは。 月山に登られましたね。 雲間から光が漏れて美しいですね。 雲海を見下ろす光景はとても気持ちが良いですね。^^:
2023年10月12日21時08分