写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ある男の写真日記 ある男の写真日記 ファン登録

昭和四十年撮影新日本紀行…ウソです。(汗

昭和四十年撮影新日本紀行…ウソです。(汗

J

    B

    見事な藁葺屋根の戸口が開いていました。 さて、ここからは昭和四十年新日本紀行のテーマ曲を 頭の中でBGMとしてご覧ください。(笑 Nikon FG20/Nikkor-S Auto 50mm F1.4 Rollei RETRO80S(Rodina1;100 60分静止現像)

    コメント4件

    よねまる

    よねまる

    新日本紀行、親とよく見てました。 あのテーマ曲は名曲ですね。 今は新日本風土記を見てますよ^^

    2023年10月06日08時07分

    快傑ハリマオ

    快傑ハリマオ

    ある男の写真日記 さん 私も、よねまるさんと同じく、今の新日本風土記見てます。時折、当時の新日本紀行の映像を流して。善き時代の日本の紀行と風土。良いですね。

    2023年10月06日09時39分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    よねまるさんいつもコメントありがとうございます! 新日本風土記のテーマ曲は奄美島唄伝承者の朝崎郁恵の 歌声が素晴らしいですね。 ただ、新日本紀行の富田勲の「祭りの笛」も素敵です。

    2023年10月06日10時50分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    快傑ハリマオさんいつもコメントありがとうございます! あ、私も昔との比較でBSの番組を偶に目にします。 あれはいいですねぇ。 昭和の頃の出演者は高齢かもうお亡くなりになられているかもしれませんが 映像として残ることは素敵だなぁと思います。

    2023年10月06日10時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたある男の写真日記さんの作品

    • 何気にPEN EE
    • シトロエン2CV通称チャールストン
    • 小さないのち
    • 木知原のホームに立つ
    • 白い珈琲カップは美しい。
    • 煙草片手に生粋の自転車職人

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP