ち太郎
ファン登録
J
B
徒歩で往復は無理です(汗)。 千駄ヶ谷駅から電車に乗って新宿へ。 これにて改造スクエアカメラブロック❸を終了します。 今回も見ていただいてありがとうございました。 1/250秒 f4 Kodak ColorPlus200
>よねまる様 高次元ではありません。ただケチって写真を撮れればと思った結果です(笑)。 これはほぼど真ん中に置いた奥行き実験のようなものです。 まだ画角のアプローチで悩んでいる段階ですね。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2023年09月09日17時31分
改造スクエアカメラシリーズありがとうございました! いやどれも120フィルムと同じ写りで驚愕の思いです。 被写体もち太郎さんならではの視点で考えさせられるものも多々ありました。 スクエアでもハーフでも捉える時代模様は鋭いものがあります。 ブロック❹も楽しみにしてます。 ありがとうございました! 2023.09.09. Sat. 瞬く星座は 未来への旅人 明日へ漕ぎ出そう まだ見ぬ世界へと… TeaLounge EG
2023年09月09日19時28分
>TeaLounge EG様 ありがとうございます! スクエアでも、よさこいでも、それなりに身の丈でやっているだけです。そして失敗多いですから、またやりたくなる---そんなものです。 こちらでは東京(池袋)よさこいもありますから、まあ気軽に行きましょうか(笑)。 それに対して、もうフィルムは?レンズは?時間帯は?等々考えちゃってますね。その悩みもまた楽しみなのですが..。 いつも過分なコメントありがとうございます!
2023年09月09日21時20分
よねまる
フィルム高騰の折り、一眼レフでハーフカメラ・スクエアカメラと いろいろと研究して工夫されているんだなぁと。 ただ撮っているだけの私には想像もつかない高次元レベルの 取り組みなんだなぁと思って拝見しておりました! ありがとうございました。
2023年09月09日13時27分