写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

改造スクエアカメラ・No.1・2/55cut「浅草橋駅付近JR総武線ガード下」

改造スクエアカメラ・No.1・2/55cut「浅草橋駅付近JR総武線ガード下」

J

    B

    今回の改造スクエアカメラのスタートこれです(泣)。 1カット目はフルチャージしてますから2カット目への巻き取りがダメなのです。 ハーフの感覚が抜けていませんでした。 台東区柳橋1-19付近 No.1/55cut:家庭日用品卸株式会社山上 FD24mm/F2.8 1/250秒 f8 Kodak ColorPlus200 No.2/55cut:生活感のある風景 FD24mm/F2.8 1/250秒 f5.6 Kodak ColorPlus200

    コメント4件

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    あ~~、、なるほどなるほど、 スクエアとハーフの混乱ですね^^ 拝見しているだけで頭が混乱してきます^^; これが生現実ですね^^ お疲れさまです! で、風格のある卸屋さんですね。 卸としての品位風格を感じます。 真面目が滲み出てますね。 大資本牛耳りの昨今ですが、このような商いの原点と言えるお店が 存続できる世の中にしてほしいと思います。 お写真、悔しさが伝わってきます。 いつも貴重なお写真をありがとうございます! 2023.08.10. Thu. アンタと アタイの 死ぬ時わかるまで アタイ タバコ 止めないわ プカプカプカプカプカ… TeaLounge EG

    2023年08月10日21時46分

    ち太郎

    ち太郎

    >TeaLounge EG様 正直にお伝えします。 実はこの株式会社山上は閉鎖されています。右は駅の下ではありますが洗濯物が干してあり、生活感がムンムンですね。 これがあるからこそもう一度撮りに行きたくなるのですね。 自分だけかもしれませんが、写真への不思議なエネルギーなのです。 表通りに立ち並ぶ新しいビルは大資本にお任せ、裏道はまだまだ頑張る個人商店--これがこの付近の味わい深いところだと思います。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2023年08月11日09時49分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    ハーフもスクエア撮影も私には到底無理です。 撮影方法も難しそうで理解できません。 凄いですねぇ。

    2023年08月11日09時14分

    ち太郎

    ち太郎

    >ある男の写真日記様 いやあ〜、すぐにご理解をいただけると思います。手段は多重にならないように気を付けた多重露光ですから(笑)。 こちらにも嬉しいコメントありがとうございます!

    2023年08月11日09時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 山茶花
    • 銀座(過去写真)
    • 飲みには行きませんが...
    • 水車小屋(過去写真)
    • もう撮ってしまった
    • 山茶花

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP