写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

入谷朝顔まつり

入谷朝顔まつり

J

    B

    Winter lover様がポストなされました入谷朝顔まつりの会場の様子です。 右側は朝顔の屋台で完売御礼の札が下がり、ひと鉢もなく、残念ながら朝顔の写真はワンカットも撮れませんでした(汗)。 左側は屋台が並び、みなさん嬉しそうで大盛況です。 2023年7月8日 午後2時頃 1/250秒 f8(-1/2) Kodak Gold200

    コメント12件

    よねまる

    よねまる

    四年ぶりの開催だそうで、皆さん大いに楽しまれていますね^^ 朝顔は完売ですか(◎_◎;)みなさん、喜んだことでしょうね。

    2023年07月12日10時56分

    Winter lover

    Winter lover

    物凄い人出でしたよね!久しぶりの開催で盛り上がっていました。屋台は何十軒でしょうかね? 最終日でしたので余計に混雑してましたが朝顔の露店は寂しい限りでひと鉢もありませんでした。 浅草は行こうと思いましたが暑くて断念しました。

    2023年07月12日16時45分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    あらまぁ♡今年もやってきましたねぇ、お祭りの季節が。 お祭りと言えば、私が出てこないわけにはいきませんねぇ(^0_0^) 今はね、スカイツリーがあるから便利になりましたよ。 天国からスルスル~~っと、あの先っぽからスパイダーマンみたいに、ツリーを伝って降りてこれるようになったんですねぇ。 でもね、その前にあのツリーの先っちょにうまく降りることが、至難のワザなんですよ。 まさにミッション・インポッシブルなんですよ。 私も久々にあの先っぽめがけて、天国からダイブ! ダイブ!! ダイブ!!! 007も真っ青の大空中戦、雲の上から見下ろしている晴郎くんも真っ青な顔をして、私を見ていましたよ。 「いやあ、スカイダイビングって、本当に恐ろしいもんですねえ(≧Д≦)」 実は私も久しぶりだったのでチビリながらの落下だったんですね~。 恐かったですね~、痛かったですね~。 え? 何が痛かったですって? まあ、聞いてくださいな。 あの先っちょに着地した時、足じゃなくお尻から突っ込んでしまったんですね~、あの先っぽに! もう痛いのなんのって、私のボキャボラリーでは表現出来ないほどの悶絶ぶりでしたよ。 思わずオシッコどころか、大きい方を全部ちびっちゃいましたよ。 その証拠に見てご覧なさい、私のお尻。 ツリーの先っちょが突き刺さったままでしょ♡ ・・・・・・・・・・・ まあ、そんなことは置いておいて、お祭りの話をしましょうね(^0_0^) これはね、地元ではとっても有名なイベント、「入浴ドヤ顔まつり」っていうんですよ。 この後、この界隈一帯が一瞬にしてお湯で浸かってしまうんですというから、ビックリドンキーですね~。 男も女も関係なく皆裸になって、お湯に浸かって「いい湯だな♪」と叫んで、思い思いのドヤ顔をするんですね~。 そのドヤ顔を競い合って、優勝者にはなんと、私、鴨川長治のドヤ尻とご対面~~出来ちゃうんですね~\(^O^)/ いかがですか? 私のドヤ尻? 欲しいでしょ? スリスリしたいでしょう?(#^.^#) ちなみに準優勝者には晴郎くんのドヤ尻がプレゼントされるらしいですが、あれはあんまりオススメできませんね~(-o_o-) ハイ、そういうわけで、今年も夏のお祭り、楽しみましょうね。 それでは、サヨナラ、サヨナラ、いざサヨナラ(^0_0^)

    2023年07月12日17時02分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 その通りです。初体験の子供さんも多いと思いますね。遠慮や気遣いなど無く、こんなに楽しいことは初めて--現場にてそう思いました。 朝顔完売、屋台爆売れの会場でしたね。 いつも嬉しいコメント恐縮です!

    2023年07月12日18時23分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 おっしゃる通りです。 ここで必要だった唯一のことは、朝顔と一緒に!という撮影スポットでした。一箇所だけ小さな展示品があったのですが、浴衣を着たお子さん、朝顔を一枚だけでも、という方々が殺到してましたね。私は朝顔の写真のバックが思わしくなく何度もファインダーを覗きましたがシャッターを押すことができませんでした(笑)。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2023年07月12日18時41分

    ち太郎

    ち太郎

    >ペペロンターノ様 おっと、出ました!最高に面白い解説の先生。お元気ですか? 入浴ドヤ顔まつりにもご興味ありとは驚きです。そう、ここは東京の誇れる下町、銭湯は欠かせませんよ。実際に近くに銭湯はあります。写真を撮りたかったのですが、この暑さでは入浴ドヤ顔まつりに参加して一汗流しちゃいそうですから気持ちを抑えて帰って来ました〜。 いつも楽しませていただくコメントありがとうございます!

    2023年07月12日18時45分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    ハイ皆さんコンバンワq(≧∇≦*)(*≧∇≦)p ・・・・って今日はもうご登場されてましたね(笑) いや~読み物って本当にオモシロいですね^^ 長治弟でしたv(≧∇≦)v 2023.07.12. Wed. 窓の外は雨 雨が降ってる 幾筋もの雨が 君の心の 曇り 硝子に… TeaLounge EG

    2023年07月12日19時12分

    ち太郎

    ち太郎

    >TeaLounge EG様 おっと、弟まで出て来やがったな!お祭りですからね〜、何が出て来ても不思議ではごじゃりませんぞ(笑)。 ところで旦那、もしかしてお祭りに行っているのですか? 私は旦那の撮られた、3年ぶり050の写真を一生忘れないと思います。今でもコメントした通りだと確信していますからね。 いつも温かいコメントありがとうございます!

    2023年07月12日20時45分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    ち太郎さん どうもです! 覚えていて下さって本当に恐縮です。 身に余る光栄です。 さすがに2年連続は行きません^^; 今年は規制なしの完全復活のようでまた大勢の人で賑わいそうです。 ひょっとしたら後祭りにちょっとだけ顔を出すかも知れません。 梅雨明け間近ですね。 朝顔祭りの熱気、伝わります! ありがとうございます! 2023.07.12. Wed. 窓の外は雨 雨が降ってる 幾筋もの雨が 君の心の 曇り 硝子に… TeaLounge EG

    2023年07月12日21時22分

    ち太郎

    ち太郎

    >TeaLounge EG様 そうですか、それはそれは。 規制なしの完全復活--私はそうなるとつまらなくなる反逆者なのです(笑)。 今おそらく大きくは報道されていないとは思いますが、京都のだいぶ前からの大混乱状態だと想像できます。現地に行ってひっそりと暮らしている方に真のお話を聞きたいですね。 よさこいでも、屋台でも、路地裏でもた〜くさん聞いて、ここでは申し上げられないことばかりですが、この数年間の自分の財産になってます。 いつも温かいリコメありがとうございます!

    2023年07月12日22時53分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    今でもホコ天というのでしょうか? いいですねぇ。 名古屋ではもう歩行者天国ってなくなった気がします。 なぁ~んせ田舎町ですからね。 でも… いっぺん(一回)いりゃ~せ!(訪れてよ)(笑

    2023年07月13日15時46分

    ち太郎

    ち太郎

    >ある男の写真日記様 公式HPを見ましたら「歩行者天国の時間帯について」と案内がありました。間違いないですね。 いやあ〜、ホコ天がなくてもいっぺんでもにへんでも行きたいですね。 近年では通りぬけただけで、40年ほど前に枇杷島の知り合いに泊めてもらい、もっと昔は動物園に行きました。その時は名古屋駅前から名古屋城が見えた記憶があるのですが..。 こちらにもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2023年07月13日18時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 水車小屋(過去写真)
    • 散歩道
    • 年末の… ①
    • 赤
    • ビストロの郵便受け
    • 置物

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP