ち太郎
ファン登録
J
B
この後、違う遊具を1カット撮り、思い直して反対側に回ったら..。 これ以上の考えは止めて、そっと頭を撫でてその場を離れました。 こちら側は縦のみ2カット。 FD100mm/F2.8 1/500秒 f4 Kodak ULTRA MAX400
>ペペロンターノ様。 そんなタウンありましたね〜。ゾゾッとしてダウンします。チラ見するだけでこりゃ参ったとなりますね。話題のお方もそろそろ消えそうですけど..(笑)。 はい、恐ろしいぐらい変わりました。どこかの誰かに都合の良い方向だけだと思いますですけどねえ。 挙げ句にマイナスカ◯ド(あえてこう呼びます)なんて出てきやがって、それの本質はまったくわかっていなく、ポイントゲットだ!なんて目先の事にパクッと食いついた奴が貧乏くじを引く。ただより高くつくものは無い--この昔からの素晴らしい先人の格言を知らないのでしょうかねえ..(笑)。 まあそういう時代ですから象さんのお涙でも見て、愛スコーヒーでも飲んで心穏やかに過ごしましょうや。 いつもタイムリーなコメントありがとうございます!
2023年07月05日19時45分
ごめんなさい、 ちょっと言葉が出てきません。。 お許しください。。。 2023.07.05. Wed. 曇り硝子を 叩く 雨の音数えながら どうぞこのまま どうぞこのまま どうぞ止まないで… TeaLounge EG
2023年07月05日23時18分
>gustave様 瞼も含めて眼の作り全体が反対側と違うのですね。それが不思議だったのですが、こういう物は量産がしにくく手作り的な感じでやっているかもしれません。 こちら側の方がより強い寂しさを感じました。 撫でたのは撮影のお礼です。花などは絶対に触りませんけど、まあ猫ちゃんと同じでこれは..(笑)。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2023年07月06日08時50分
>TeaLounge EG様 これも何かの縁でしょう。子供さんを乗せて遊ぶ動かない遊具ですが、そのような跡は背中にありました。子供さんが気が付いた時に親はどのように説明するのでしょうか..。 また、公園全体が相当古いので、まもなく入れ替えがおこなわれるかもしれませんね。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2023年07月06日08時54分
ペペロンターノ
これまた生成AIへの挑戦状ですね(またこのネタかよ!笑) こう世の中があまりのスピードでデジタリアン化して行くと、ゾウさんもゾゾ~っとして黒い血の涙も流しますわな(T_T) ただし、彼は世の中の変貌ぶりに付いて行けないのではなく、付いて行かないだけなのです。 これからも黒い涙を流しながら、己の道を歩んでいくことでしょう。 野垂れ死ぬまで・・・。 ゾウのゾウでゾゾタウンですね。 シラケてゾゾ~~っとしないでくださいね(笑
2023年07月05日17時58分