写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

改造ハーフカメラ・No.25/50cut

改造ハーフカメラ・No.25/50cut

J

    B

    休憩して改造ハーフカメラの写真を。レンズは途中で35mmに交換してます。 表通りに面した大きな紫陽花の株で、南向きに咲いて、だいぶ日焼けが進んでます。 止まってね日焼け、STOP枯れるの--標識がそのように思えてくる光景でした。 新宿区内藤町1-7付近 縦方向 1/500秒 f4 Kodak ULTRA MAX400

    コメント4件

    よねまる

    よねまる

    改造ハーフカメラ、とてもよく写っていますねぇ! フィルムの巻きあげ感覚も慣れてきたのでしょうか。 私も化粧直ししたデミにそろそろフィルムを入れようかとは 思うのですが、48枚を果たしてどのくらいで撮り終えられるか…。 最後の一枚は秋ごろだったら笑っちゃいますよね(笑)   日焼けしちゃった紫陽花。とても気の毒ですが、立派に最後まで 咲き誇った感じですね。

    2023年07月01日10時34分

    Winter lover

    Winter lover

    枯れかかった紫陽花と一時停止止まれの標識のコラボがユニークなお写真ですね。 キャプションで仰るとおり、紫陽花の枯れを止めて・・・と言っているように思います。 ハーフサイズ改造、描写力も素晴らしいと思います。

    2023年07月01日11時05分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 いやあ〜、PEN-Fとか、その系統のカメラで撮っている皆さんの絵とは比べものにならないと感じています。 デミですね、あれはバッチリ撮れると思いますが、おっしゃる通り撮り終えるまで何日もかかりそうですからフィルム入れっぱなしに(笑)。暗くて涼しい所で保管し、忘れずに持ち歩いて何日かに分けて撮り歩くのも良いかと思います。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2023年07月01日17時56分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 少し陽当たりが強い場所のようですね。乾いちゃっているような感じもしました。 使用レンズは手持ちの中で、キレの良いタイプ=FD35mm,50mm,100mmどと思い、それを持参しましたが、予想通りでした。悪い方=FD24mm,28mm,135mm/F3.5、これを使った場合にどうなるかですが、まだ先のことになりそうです。 いつも温かいコメントありがとうございます!

    2023年07月01日18時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 研究!自転車の撮り方・警視庁
    • ムスカリ
    • 灯り
    • 猫41
    • ピント合わせはご自由に
    • 猫55-2・誘われて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP