ある男の写真日記
ファン登録
J
B
つい先ほど横浜の叔母から電話が掛かってきた。 私の一回り下の従妹がガンで胃の2/3を切り取り退院するとのこと。 12歳下ということは五十三歳ということだ。 航空運輸関係の仕事をしている。 叔母も当然のことながら色々と心配して流動食のことを 医療関係の家内に訊いて欲しいからの電話だった。 殆どお役に立てなかったのだが… Kodak RETINETTE/Rodenstoch Reomar45mm f2.8 Fomapan200(自家調合D23・W1:5希釈静止現像60min)
gustaveさんいつもコメントありがとうございます! そうですね。 今年六十五になる今でも色々と反省する時が多々あります。 特に私はよく喋り過ぎと妻に叱られていますから。(汗
2023年05月17日06時56分
ある男の写真日記
最後に叔母は息子に私が頑張れと伝えるねと言った。 私は叔母にそれは言わないでと言ったんだ。 もう三十年程前だろうか。 親友の奥さんがスキルス性胃癌を患った。 当時の私は勿論現場仕事でバリバリの頃だった。 親友に頑張れと励ますつもりで言ったのだが それを雇っているガードマンに話すと ガードマンの奥さんも癌を患っていて それは絶対に言ってはいけないことですよ!と言われた。 癌患者自身はもとより 家族も当然気を張って頑張っている。 それに追い打ちをかけるように頑張れ!とは 言ってはいけないことなんですと教えられた。 それを言われて自分が恥ずかしかった。 それ以来 病気に限らず仕事でも生きることでも頑張っているなぁと思う人には 頑張れとは言わなくなったんだ。 そしてその言葉自体も好きな言葉ではなくなってしまった。 だって… おまえこそ頑張れよと言われそうだから。(苦笑
2023年05月16日21時22分