写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

boutnniere boutnniere ファン登録

2023年の藤の花 part 1

2023年の藤の花 part 1

J

    B

    今月は忙しくて全然写真を撮りにいけませんでした。今日はあいにくの曇り空。しかし、曇り空ならではの柔らかめの日差しを生かす撮り方もあるよなぁと思いながら撮ってきたのが本作。

    コメント20件

    うめ太郎

    うめ太郎

    藤棚から下がる藤の花が綺麗な色で撮られていますね。 背景の藤の深緑も柔らかな色合いで、玉ボケも作って素敵な 雰囲気が感じられますね。

    2023年04月30日00時20分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    ご転勤でお忙しい事と思います。 お仕事に慣れるだけでも大変なのにお写真まで撮られているとは boutnniereさんのアグレッシブな姿勢が感じられます。 お写真から感じますのは R7 使いこなされてますね。 素晴らしい表現力を感じます。 主題、背景、構成、完璧ですね。 おみごとです! 2023.04.30. Sun. 赤い花 摘んで あの人に あげよ あの人の 胸に この花さして あげよ… TeaLounge EG

    2023年04月30日01時14分

    j.enamay

    j.enamay

    花撮りは全くダメな小生ですが、 太陽ピーカンより曇りの方が良さそうと思います^^

    2023年04月30日07時38分

    kei2021

    kei2021

    流石です!曇り空の藤の花の撮り方が上手いですね。勉強になります。

    2023年04月30日07時45分

     コンサ

    コンサ

    季節は春から夏へと移ろいでいるのですね。 淡い藤色は薄曇りがよく似合いそうです(^^)

    2023年04月30日08時33分

    Hill photo

    Hill photo

    そうなんですか、やはりどこも忙しいのですね。自分も不平不満言っていられないや。柔らかな描写が藤の淡い色合いと相まってとても綺麗です。

    2023年04月30日09時07分

    fusionzM

    fusionzM

    もう藤の花の季節なんですね! 軽やかな透明感のある仕上がりでいいですね~!

    2023年04月30日16時40分

    boutnniere

    boutnniere

    うめ太郎さん、コメントありがとうございます!  晴れの日だと、木漏れ日が強すぎてコントラストがきつくなってしまいますが、曇りだと木漏れ日を柔らかく表現できるので良いなぁと思った次第です。  「花を撮るなら曇りの日」というのは知識として知っていましたが、今回、しみじみそうだなぁと実感しました。

    2023年04月30日21時17分

    boutnniere

    boutnniere

    TeaLounge EGさん、コメントありがとうございます!  年をとってからの転勤はキツイですね~。写真を撮るのは好きだし、この季節ならではの景色やアイデアがあるので撮りに行きたいのですが、今月は厳しかったです。  表現力、感じていただいてありがとうございます!割と狙い通りに撮れた写真です。

    2023年04月30日21時17分

    boutnniere

    boutnniere

    j.enamayさん、コメントありがとうございます! j.enamayさんが花撮りが全然ダメってことはないです!鉄道写真と同じくらい素晴らしい作品です。  花撮りは曇りが良いとよく言われますが、今日は実感した次第です。花にもよるのでしょうが、この藤には陽光の柔らかな感じがマッチする気がしました。

    2023年04月30日21時18分

    boutnniere

    boutnniere

    kei2021さん、コメントありがとうございます!  お褒めいただきありがとうございます!左上の領域の「木漏れ日」描写が狙い通りに撮れました!  少し軽めの描写も狙ったところで、評価していただければ幸いです!阿智神社の藤も見に行けると良いのですが…。

    2023年04月30日21時18分

    boutnniere

    boutnniere

    コンサさん、コメントありがとうございます!  私もコンサさんの意見に賛同します!ここの藤の紫の感じだと、柔らかな描写が似合いそうでした。  私の住む辺りでは、藤やツツジが見頃を迎えています。花の様子から、四月から五月へと 季節の移ろいを感じる今日この頃です。

    2023年04月30日21時19分

    boutnniere

    boutnniere

    Hill photoさん、コメントありがとうございます!  今月は忙しかったです。ホッチキスの針一つ探すにも思うように手に入らないもどかしさがありますね~。  Hill photoさんの最近の力みの無い作品、注目しています。自然体の描写が素晴らしいです!

    2023年04月30日21時20分

    boutnniere

    boutnniere

    fusionzMさん、コメントありがとうございます!  こちらでは、藤の季節です~!そちらはまだでしょうか。藤の花、好きなんです!  「軽やかな透明感のある仕上がり」、まさに狙ったところなので、その様に評価していただけるととても嬉しいです!ありがとうございます!

    2023年04月30日21時20分

    さとのか

    さとのか

    藤の花ですか~ 早いものでもう5月ですもんね~! 素敵な描写お見事です!

    2023年04月30日22時33分

    boutnniere

    boutnniere

    さとのかさん、コメントありがとうございます!  そうです~!あっというまにGWですよね~。藤が終わったら、6月…紫陽花の季節が来ますね。 紫系の花、好きなんです。楽しみです!  お褒めいただきありがとうございます!

    2023年04月30日22時40分

    聖太のパパ0526

    聖太のパパ0526

    良い感じですね!光の柔らかさが伝わってきます。 優しい緑の脇役が藤の花の紫を引き立てると感じました。 支柱がまた良いですね。ナイス構図!流石です(*´-`)

    2023年05月01日15時31分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    優雅に枝垂れて咲く紫の藤の花がとても綺麗です!

    2023年05月01日21時17分

    boutnniere

    boutnniere

    聖太のパパ0526さん、コメントありがとうございます!  ご指摘いただいた通りで、編集においては緑の部分の見え方に気を遣いました。また、支柱もポイントだと思ってました!花の背景に支柱を持ってくることで、花をぼんやりさせずに、クッキリと見せる事が出来るので。  さすがです!見抜かれましたね~!  

    2023年05月01日22時13分

    boutnniere

    boutnniere

    LOVE J&Pさん、コメントありがとうございます!  「優雅に枝垂れて咲く…」という言い回しが素敵ですね!過分なお褒めの言葉、ありがとうございます!  有名どころの藤の様な華麗さは無いのですが、普通の美しさというか自然体の良さというか、そういうものを見ていただきたいと思って撮りました。評価していただいてありがとうございます!

    2023年05月01日22時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたboutnniereさんの作品

    • 和のあかり 2024
    • 天柱山頼久寺 其の参
    • 田んぼリフレクション'24 part 3
    • 秋の名残り
    • 田んぼリフレクション'24 part 4
    • GREENable HIRUZEN × mt

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP