ち太郎
ファン登録
J
B
昭和40年、日比谷公園が宮崎県立平和台公園と姉妹公園として結ばれた記念に宮崎県から贈られたものです。 この二枚の撮影コストは..。そろばん入れてもしょうがないか(笑)。 FD100mm/F2.8 1/1000秒 f1/1000秒 f2.8(-1/2) フジSPERIA PREMIUM400
日比谷公園に埴輪があったとは知りませんでした。宮崎市の平和台公園は高校の修学旅行で訪れたことがあります。姉妹公園だったのですね!平和台公園は裏手に埴輪苑があり、種類が豊富にあります。また八紘一宇の文字が刻まれた平和の塔があって広い市民の憩いのスポットです。植物も結構咲いています。日比谷公園と姉妹になった経緯が知りたいです。 フジスペリアプレミアム400もここ最近高騰です。仰るとおり、買う阿呆に撮る阿呆 同じ阿呆なら撮らにゃ損々、そろばん入れても仕方ないかと・・・急に値上がって来ていますね。
2023年04月26日19時13分
武人と女性でしょうかね。きっと大きな古墳があったのでしょう。 古代史ファンは興味津々かも。 はい。撮らにゃ損損ですが、あまりにも高すぎます( ̄▽ ̄;) 出番のないフィルムカメラはそのうちに壊れちゃいそうですよ>_<
2023年04月26日22時11分
>TeaLounge EG様 とか何とか言って、土曜日に1本、今日も別々のお店で1本づつ買っちゃいました。おかげですっからかんのお財布。これでゴールデンウィークはどこにも行かずにローカル撮影に徹します。はにわなんて撮ってる場合じゃないって!(笑) もう中古だろうが、フィルムだろうがお店前を通ってはダメ。 でも次の予定を考えて、5月2日に、天気が良ければ..(笑)。 冗談写真にご丁寧なコメントありがとうございます!
2023年04月26日22時17分
>Winter lover様 松本楼の前にあります。チューリップやネモフィラにしゃがみ込んでいる後ろになりますね。 これは先日ポストしましたのとは別の日に撮りました。ちょっと実験写真があったもので..(汗)。 いきなりはにわ、モデルさんポトレができないもので..。 まあまあネタに困らない日比谷公園での半冗談写真で〜す(汗)。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2023年04月26日22時23分
>よねまる様 モデルさん代わりという冗談ですね。バックのボケ具合と色調を試すには良いかとも思いました。 おっしゃる通り、仕舞ったままですとカメラは不調になり、レンズはカビが出て、腕まで鈍る--良いことがありませんね。最後は、使っていないなら捨てれば?とどこからか言われる予想まで立てています(笑)。 いつもご理解をいただいたコメントありがとうございます!
2023年04月26日22時28分
>ペーパーホワイト様 コストを考えながら写真を撮っても仕方がないですけど、そう思うほどのフィルムが高騰し、それに対する皮肉ですね。 それでもおっしゃる通り、頑張りたいです。究極とは申しませんが、個人的な嗜好での面白さのへの追求でしょうか..(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2023年04月27日09時27分
おぉ埴輪いいですねぇ。 私が撮った卒業生が作った埴輪ロードとは全く違い本格的ですね。 色合いも素晴らしいです。 「買う阿呆に撮る阿呆 同じ阿呆なら撮らにゃ損々」 なるほど思わず笑みがこぼれてしまいました。(笑 確かに… この状況がつづくと カラー撮影は少しづつデジタルに移行するようになるかもしれませんねぇ。
2023年04月27日20時46分
>ある男の写真日記様 例の埴輪ロード、面白いですよね。芸術に人の差は無いと言うことが良く解りました。 フィルムの件は値段の下がりは無理でしょうけど、そこかで安定して欲しいと思います。あとはwebショップなどで見受けられる異常な高額販売、あれは個人的に許せませんね。 エフェクトフィルムなどは理解できる一面もありますが、個性的ではなく常用使いとされていたものが超高額! フィルムを愛する者として、少しでも皆さんに適正価格でご購入をしたいただきたいのです。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2023年04月28日08時33分
埴輪の背景が良いですね。 日比谷公園何度も行っているのに埴輪があることは記憶にありませんでした。 私も、捨てられずにいるフィルムカメラが何台もありましたが、昔は3本千円 くらいだったのに、今は1本も買えませんね。 本当に原価がこんなに上がったのかと思ってしまいます。
2023年04月30日09時35分
>うめ太郎様 ありがとうございます! その通りですね。つい最近(数年前でですけど)までは1,000以内で36枚撮り1本と現像もできました。同時プリントを安くて盛んでしたね。 私は諸々の問題が絡んで値上がりしているのだと見ています。 いつも嬉しいコメント恐縮です!
2023年04月30日14時45分
TeaLounge EG
同じ阿呆なら撮らにゃ損損、、、 本当に損なのでしょうか^^; 物価高騰お財布が厳しい昨今ですね(T-T) そうそう撮影コストには交通費や食費も入ってきますね。 撮影日当が欲しいところですw(*o*)w そろばんはじくと泣けてきますねぇ(笑) ・・・ってお写真の話全然してなくてすみません^^; お気に入りいつもありがとうございます! 2023.04.26. Wed. 赤い花 摘んで あの人に あげよ あの人の 胸に この花さして あげよ… TeaLounge EG
2023年04月26日19時07分