写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

AE-1試写 下高井戸駅付近③・4-4(終)

AE-1試写 下高井戸駅付近③・4-4(終)

J

    B

    これは記憶にあります。 光漏れ漏れのお粗末な試写を見ていただいてありがとうございます。 モノクロフィルムの残り分--KIKI PAN320はこの付近も含めて後日ポストを予定したいますのでそちらもよろしくお願いします。 残ったこのフジカラー100(24枚-10枚=14枚)は渋谷の神泉付近の撮影に行きました。それも後日ポストを予定です。 1/125秒 f2.8 フジカラー100

    コメント9件

    はしびろこう

    はしびろこう

    「いの一番」 この看板 久々に思い出しました・・・なつかしいぃ~~~(^O^)/

    2023年04月07日10時07分

    よねまる

    よねまる

    "いの一番"も懐かしいですねぇ。 店の軒先に架かる看板類は下高井戸の商店街の歴史を そのまま物語っていますね。

    2023年04月07日10時32分

    ジョニ

    ジョニ

    お粗末ちゃいます! かっけぇっす!!

    2023年04月07日10時56分

    ち太郎

    ち太郎

    >はしびろこう様 おっしゃる通り、これは結構レアもののような気がしました。 記憶が蘇っていただいて嬉しいです! こちらにも嬉しいコメント恐縮です。

    2023年04月07日20時09分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 これらの看板、丁寧に外し、綺麗にして博物館に飾って欲しいです。このままゴミ化してしまうのはよろしくないと思いましたね。 こちらにも嬉しいコメントありがとうございます!

    2023年04月07日20時11分

    ち太郎

    ち太郎

    >こせちゃん(燃料)様 深い--ありがとうございます! 勝手に、消え行く運命のような表現ですが感じていただいて嬉しいです。 いつも温かいコメントありがとうございます!

    2023年04月07日20時12分

    ち太郎

    ち太郎

    >ジョニオ様 かっけぇっす プラス oh! so mach! をいただきありがとうございます。 嬉しいです! いつもナイスなコメント恐縮です!

    2023年04月07日20時17分

    Winter lover

    Winter lover

    こちらも懐かしいです。味の素の一種ですね!よく祖母が煮物に使っていました。 まさしくネーミングが昭和ですね。仰るとおり、綺麗にして博物館に保存して貰いたいです。

    2023年04月07日21時19分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 ネーミングが昭和--本当にそう思いますね。 スーパーマーケットが無かった時代は、このような物もお米屋さんだったと、改めて感じました。 こちらにも丁寧なコメントありがとうございます!

    2023年04月08日17時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 山茶花
    • 年末の… ①
    • D51形蒸気機関車・運転台
    • 猫46・いい車に乗ってますねぇ〜
    • 見ている先
    • 置物

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP