写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真歌:写真エッセイ:山桜花

写真歌:写真エッセイ:山桜花

J

    B

    そぞろゆく道の小川の山桜    緑の衣まとひ咲(わら)へり 山桜の特徴は、葉と花とが同時に出ること。 染井吉野の圧倒的な花、花、花、とは異なり、緑の葉と花のコラボ。落ち着きのある風情。 私は、山桜も大好きだ。 本居宣長のよく知られた歌、敷島の大和心を人問はば朝日に匂ふ山桜花。 桜は本来、山桜だった。 例年だと山桜は染井吉野が終わってから咲き出すのだが、今年はほぼ同時に咲いている。 しかもその染井吉野自体が早いのだから、山桜はもっと早いことになる。 美しいが、ちょっと心配だ。

    コメント6件

    電動茄子

    電動茄子

    季節実感

    2023年04月03日19時54分

    yoshi.s

    yoshi.s

    電動茄子さん 早速に、ありがとうございます。 もう山桜が咲きました。今年はすべてが早いですねえ。

    2023年04月03日19時56分

    楓花

    楓花

    美しいですね~。 私も緑の葉と同時に花が咲く山桜の風情好きです。

    2023年04月03日22時19分

    yoshi.s

    yoshi.s

    楓花さん ね。 山桜の抑制の効いた美しさ。いいですよね。

    2023年04月03日23時20分

    頑張れ!てんちゃん

    頑張れ!てんちゃん

    今年は花の季節感が無茶苦茶になりましたね。もう初夏の花が走り出している。 でもヤマザクラには、じっくりと長時間咲き続けて、マスクを外すことができて浮つきすぎて突っ走る雰囲気に、ためを作ってほしい。 追伸 今年の夏予測は、エルニーニョ現象とやらで平年よりも暑いとのこと。ちょっと心配になりますね。

    2023年04月05日01時37分

    yoshi.s

    yoshi.s

    頑張れ!てんちゃんさん こちらにもありがとう。 温暖化によるものに違いはないのでしょう。 北関東の私のところですらも、花は入学式を待たずに散ってしまいそうです。 8日の桜祭りには、葉桜になっているかも。 東京あたりではもう散ってしまったのでしょうね。 え、夏は暑くなるのですか。やれやれ。

    2023年04月05日12時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真エッセイ:苺
    • 写真句:宴のあと
    • 写真句:藤垂る
    • 写真エッセイ:ささきの浜:NTW299
    • 写真句:花の森のてふてふ2
    • 写真歌:日が昇る

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP