写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TeaLounge EG TeaLounge EG ファン登録

実録 熊野古道 紀伊路を往く 0189

実録 熊野古道 紀伊路を往く 0189

J

    B

    それでは 熊野古道沿線、南紀白浜編を 続けます。 まずは 崎の湯(さきのゆ)です。 開湯は 約1400年前、飛鳥・奈良朝に 遡ります。 愛媛県 道後温泉、神戸市 有馬温泉と 並び 日本最古の三湯と なっています。 熊野詣の 往来に 後白河法皇をはじめ、 みやこ京都から 多くの 貴族が 沐浴に 来ています。 浴場は 裸のため 写真は 撮れませんが 太平洋を 臨む 大海原を 眺めながらの 露天風呂で 解放感 いっぱいです。

    コメント2件

    kei2021

    kei2021

    ここの温泉はそんなに古いのですか!! 20年以上前に入浴したことがあります。確か温泉と海面とが一体に感じた記憶があります!

    2023年01月26日08時33分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    kei2021様 こちらにもお返事どうも! はい、古いです。日本最古の温泉になります。 道後温泉、有馬温泉に比べ知名度は低いですが 南紀白浜を訪れた際は、是非お越しいただきたい温泉です。 元々は混浴でした。 時代が進み男女別無料、男女別有料となりました。 私が子供のころは男女別無料でした。 太平洋の荒波打ち寄せる光景を見ながら気持ちよかったことと思います。 是非またお越しください! ありがとうございます!! 2023.01.26. Thu. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG

    2023年01月26日08時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeaLounge EGさんの作品

    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0306
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0272
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0313
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0257
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0296
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0244

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP