写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TeaLounge EG TeaLounge EG ファン登録

実録 熊野古道 紀伊路を往く 0179

実録 熊野古道 紀伊路を往く 0179

J

    B

    洞窟奥側にある 牟婁大辯才天(むろだいべんざいてん)と呼ばれる 神社です。 水の神、神社仏閣の守護神とも言われ 幸せをもたらせてくれる 神社です。

    コメント4件

    kei2021

    kei2021

    牟婁大辯才天は聞いたことがありますが、これも洞窟の中にあるとは知りませんでした。たしかパワースポットですよね。

    2022年12月22日16時07分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    kei2021様 こちらにもお返事どうも! そうです、パワースポットもパワースポット、ものすごいオーラがあります。 幸福をもたらしあらゆる願い事を叶えてくれる神様です。 皆さん静かにお参りされてます。 ただ・・ピンボケ写真で神様には申し訳ない限りです^^; いつもご丁寧にありがとうございます!! 2022.12.22. Thu. 冬至 Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG

    2022年12月22日18時22分

    ち太郎

    ち太郎

    これは知りませんでした。 南紀は本州最南端の串本は行きましたが、そこから熊野古道中辺路ルートに向かってしまったので、こちらは行けませんでした。 確かにオーラが強い雰囲気満点ですね!

    2022年12月22日18時28分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    ち太郎様 こちらにもお返事ありがとうございます。 もうオーラ、オーラです。 近寄りがたい雰囲気が覆ってます。 串本まで行かれて中辺路に戻られたんですね。 すごい旅路を行かれたんですね(驚) 私も見習わないとと思います。 ピンボケ、反省(汗汗汗;; いつもご丁寧にありがとうございます!! 2022.12.22. Thu. 冬至 Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG

    2022年12月22日19時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeaLounge EGさんの作品

    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0303
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0300
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0274
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0233
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0230
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0306

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP