写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ここはどこ? ここはどこ? ファン登録

2022.10.07のムズイ・・・。

2022.10.07のムズイ・・・。

J

    B

    1/80、ムズイ・・・。

    コメント10件

    まりくま

    まりくま

    1/80・・・すごっ☆ 前輪浮いてるーー

    2022年10月08日23時19分

    ここはどこ?

    ここはどこ?

    まりくまさん、もっと遅い・・・と言うか凄い人も、うじゃうじゃいるんですよ。 撮ってその場では『まぁいいかぁ』と思っていても、家帰ってからパソコンで見るとほとんどがブレてます(^_^;) 合間みて練習ですね(^_^;)

    2022年10月09日06時00分

    Night Ripper

    Night Ripper

    これイイ感じですね!カッコいい(=゚ω゚)ノ うじゃうじゃいるけど、よく見るとブレブレとか 聞けば三脚使用とかで凄い人は、それ程居ないかと(爆) 遅いSSの人は大半はブレブレと戦っているので大丈夫かと(笑)

    2022年10月09日07時53分

    ここはどこ?

    ここはどこ?

    Night Ripperさん、有り難うございます。 丘珠緑地行くと、見る人全てが凄い人なんだろうなぁと思ってしまいますが 意外とそういう感じなんですね(^_^;) そもそも、OM(OLYMPUS)を持つ人を見かけないと言うところが 寂しい部分ではありますが(^_^;)

    2022年10月09日11時51分

    Night Ripper

    Night Ripper

    そんな感じかと(^▽^;) 航空祭レベルになると普段動きモノ撮らない人も沢山来るので オリ使いも、そこそこ見かけるんですけどね~ やっぱ二強が多いかと(^^;

    2022年10月09日20時42分

    ここはどこ?

    ここはどこ?

    確かに、2強のストラップや白いレンズも見かけますね。 だからと言って、持ち変えたら簡単に撮れる訳でもないし・・・。 ぼちぼちと練習します(^_^;)

    2022年10月09日21時31分

    Night Ripper

    Night Ripper

    OM-D E-M1 Mark II以降は 普通に上がり降りを撮るなら流し撮りも含めて それ程変わりはないってのが他社使ってみての感想です。 それ以前はAF性能があまりにもって感じですが(苦笑) 戦闘機の爆速パス(16)や激しい機動のジャスピン率は やはり2強が良いと思います。 白いのは、今は良くなっているらしいですが作例みると微妙な気が(^^;

    2022年10月10日00時55分

    ここはどこ?

    ここはどこ?

    『先立つモノがあればなぁ。他社も使ってみたいなぁ。』と思ったりしてましたが、 劇的に変化はない感じなんですね。 確かにE-M5から替えた時には、楽になったと言うか、もう一つ先狙えるような予感をしたと言うか。 ただ、戦闘機は『当たればラッキー』ですが(^_^;) 因みにE-M5、長男に使わせています(^_^;)

    2022年10月10日09時42分

    Night Ripper

    Night Ripper

    あくまで機動以外ですけどね(^^; 戦闘機も同じで、如何に安定して枠内にキープ出来るかによるかと(*^^*) まぁ、口で言うのは簡単なんですけどね(苦笑) 以前のオリ機の不利なAFは、練習には持って来いかと(爆)

    2022年10月10日10時43分

    ここはどこ?

    ここはどこ?

    不利なAF=設定なり何なり弄らなきゃならないとみれば、丁度良いかなぁと思っています。 ただ、修理不可な部分はリスク有りまくりですが(^_^;)

    2022年10月10日14時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたここはどこ?さんの作品

    • ヨンマルが来る
    • そうだ、石狩灯台に行こう!
    • キハ40 1761
    • 2023.09.29札ナホ観察
    • すれ違い
    • ヨンマルwith東滝川駅

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP