ここはどこ?
ファン登録
J
B
この時はまだ雪は有りません。 この1か月後には・・・。
とりあえず今は融けてるのかな?これからが怖いですね(^▽^;) 滝川方面は高速も怖いですしね(; ・`д・´) のどかな風景には、やはりこの様な車両が似合いますね(^-^)
2023年11月22日21時05分
横浜のしょうちゃんさん、東滝川駅の跨線橋からになります。 この日は入院の書類の都合で実家に行く前に立ち寄りました。 で、11月11~12日に法事で実家に行っているのですが、白いです・・・。 一旦融けているとは思うのですが、明後日から降る予報が出ていて、根雪になるんじゃないかとの事です。 12月に出張ですか・・・滑り止めは有った方がイイと思います。 出来れば12月前半に来道して、雪ミクHACも狙っていただければと。
2023年11月23日00時10分
Night Ripperさん、国道ライブカメラ見てみましたが、今は融けて無くなっているようです。 金~土曜日にエライ事なりそうで、遂に早起きシーズン突入かと(^_^;) のどかな雰囲気にクラシカルなヨンマルですが、奥に植松電機の科学な塔が見えてます。
2023年11月23日00時24分
秋田のたいさん、だんだんヨンマルが走る線区も限られてきているので、実家に行く前に寄りました。 東滝川駅があるこの線区は生き残るんですが、ヨンマルが25年3月で定期運用を終えるような報道が。 まだ公式サイトには出てきてないんですが・・・。
2023年11月24日20時38分
道新の記事の件、ありがとうございました! 早かれ遅かれ、それほど遠くない未来とは思っていましてが…。 寂しい限りですが、それまで記憶と記録を残し続けたいと思います。
2023年11月25日07時35分
横浜のしょうちゃん
ポツンと駅に停まる単行のヨンマル、良いですね。跨線橋からの撮影でしょうか。俯瞰気味の縦構図からローカル線の雰囲気と魅力が伝わってきます。 撮影が10月、一ヶ月後ということは・・・・。来月上旬に札幌出張予定です。そろそろ雪上防滑ビジネスシューズの出番でしょうか。
2023年11月22日19時11分