macmos
ファン登録
J
B
おおっ、そのまんまです。感激! レースのカーテンのような布が掛かっていないだけですね。宝物のように掛けていました。なので上に置くものはもう少し重たい何か。ひっくり返すと漏電が危ないので水物の花瓶ではないです。かと言って文鎮ではない。何だか忘れてしまったほどの時が流れましたね。
2022年09月28日19時49分
yoshi.sさま なつかしいですよね^^ こんな環境で寒風に耐えながら火鉢を囲んでいたわけですから・・・( ˘ω˘ ) 足付きテレビもポピュラーでしたね(^^♪ いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )
2022年09月28日20時08分
volbyさま 当時は室内アンテナは結構普通でした^^ volbyさん、結構お若いですねヽ(^o^)丿 いつもうれしいコメントをありがとうございます(^_-)-☆
2022年09月28日20時09分
ち太郎さま これは反則ですよね(笑) 重しとしてはキューピー人形では心許ないですね(笑) 時が流れました(~_~;) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )
2022年09月28日20時10分
よねまるさま ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ なかなか映りませんでしたね(^▽^;) チャンネルが減ってくるとちょっとツマミを傾けると映ったりしましたね(笑) 消える時の真ん中に集まる感もなつかしいですね(~_~;) いつもせつないコメントをありがとうございます( ˘ω˘ )
2022年09月28日21時44分
maruko555さま 史料館でしたので・・・ まだまだありますよヽ(^o^)丿 草創期はきっと皆さんこれでしょうね(^^♪ コメントをありがとうございます( ˘ω˘ )
2022年09月30日19時56分
三午楼さま そうそう、真ん中に・・・(笑) 三午楼さんも結構長く生きてお見えのようですね(^▽^;) コメントをありがとうございます( ˘ω˘ ) ポチ逃げばかりでスミマセン(>_<)
2022年10月01日20時25分
OldComerさま テレビの上の置物にお返事したつもりでいました(>_<) 遅くなり申し訳ありませんm(__)m やはり、豚蚊取りは畳が似合いますよね(^^♪ コメントをありがとうございますヽ(^o^)丿
2022年10月02日21時43分
yoshi.s
懐かしいなあ、14インチのテレビ。 そう、足が付いていましたね。
2022年09月28日19時39分