- ホーム
- BLUE NOTE♪
- 写真一覧
- Gallery♪
BLUE NOTE♪
ファン登録
J
B
J
B
題「画廊」 小草も見たいか背伸びして覗いてるようだ♪ メルヘン調で・・・w 若者の街 下北沢(シモキタ) CONTAX Zeiss Planar 50mm F1.4 MM J (Y/C) 1980年頃
乳白の世界へ、ふわーっと暈けてゆく気持ちの良さよ! ギャラリーのいい雰囲気が伝わります♪ 覗き込む緑が、少し青みがかってスマートな印象で好きです(๑´∀`๑) おはようございます!
2022年08月22日07時43分
こんばんは、BLUE NOTE♪さん。 白が基調のインテリアの中に少し暈けた黒い丸椅子…なんか主張しているようで好きです(笑) 下北沢は不思議と縁のない街で昨年11月にシトロエンのイベントで出かけたのが初めてでした…(⌒-⌒; )
2022年08月22日23時42分
pyhäさん コメントありがとうございます シモキタは現在再開発して急速に変貌してますね 自分としてはみなビルの中に入るのはあまりうれしくないですね 写真を撮る際にも・・・w ここのギャラリーは白の外観でオシャレですね 小さな雑草(店の植えたものかも)がいかにも見たさに覗いてるようでしたので 少し軟調仕上げで撮ってみました。 角度の違ったカットもあったのですが、これに落ち着いたのですが、少々心残りが(笑)^^
2022年08月23日08時43分
コウエンさん クールにメルヘンタッチで仕上げましたが涼しく感じていただければ幸いです。 この日は小雨が降ったり止んだりでしたが、蒸し蒸しでもう途中で喫茶店に飛び込み 休んで帰ってしまいました。~~^^
2022年08月23日08時46分
HIDE862さん コメントありがとうございます 登録ありがとうございます 作品も拝見しました 同じような好みのようですね こちらこそよろしくお願いします~~^^
2022年08月23日08時48分
しまむさん コメントありがとうございます このレンズはピーカンの光がつよいのは苦手のようです この日は曇天で描写はよかったようです 「乳白色」コントラストは低め抑えファンタジーな感じに仕上げました。~~^^
2022年08月23日08時52分
2022年08月22日07時43分 削除 ex-ICHIROさん コメントありがとうございます 今じゃ下北沢は「シモキタ」と言われ若者が集まってきますね 「古着」「飲食」「演劇」若者文化の発信場所です 最近は駅前は再開発され、ますます賑わっていますね この作品はギャラリーを撮りましたが文化の香りがしたでしょうか(笑)^^
2022年08月23日08時58分
pyhä
おはようございます♡ わたしが住んでいた頃の下北沢とは違って すっかりオサレな感じなんでしょうね~(*ノωノ) 葉っぱもbokehもプラナーでやわらかでスキです♪ オールドレンズの師匠作品とっても楽しみなのです(^^)/
2022年08月22日06時59分