写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

BLUE NOTE♪ BLUE NOTE♪ ファン登録

Harmony of light and curved surfaces♪

Harmony of light and curved surfaces♪

J

  • Zephyranthes♪
  • Gallery♪
  • Killing time♪〜Rhythm
  • Ivy creeping house♪
  • おもかげ♪~Two shadows
  • Come In♪
  • White House♪
  • Cola et thé♪
  • late afternoon bar♪
  • where is that person♪
  • 和傘♪
  • Light and shadow♪
  • luna di miele♪
  • coriandoli sparpagliati♪
  • Harmony of light and curved surfaces♪
  • Burning midsummer city♪
  • V-shaped light♪
  • I ate pancakes♪
  • Take a break♪
  • Happy Birthday♪
  • Men&Woman♪
  • The seagull flew♪
  • Sail Training Ship NIPPON MARU♪
  • In the shade of a coconut tree♪
  • Rosso e Rosa♪~ITALINA
  • yellow straw hat♪
  • CANDY♪
  • 地球はひとつみんなの仲間♪
  • Lady Godiva♪
  • let the wind blow ♪

B

題「光と曲面の融和」 強い光もなだらかな曲面で融合する。 青山 乃木坂駅 光と影シリーズVOl.2 以前撮った作品 邦題:横たわるコントラバス♪ https://photohito.com/photo/8971199/

コメント14件

pyhä

pyhä

曲面がなんともやわらかで 光も優しく見えます(*ノωノ) 人影もなく 静けき美しきナイスショット!

2022年08月11日06時50分

しまむ

しまむ

斜めに差し込む光がやさしく柔らかい… なんとも言えない素敵な色合い、好きです! 金色と銀色が踊るような曲線の間に垣間見えて、 海の底から見上げているような気持ちです♪

2022年08月11日07時26分

よねまる

よねまる

人影のない駅構内で、光と造形物が織りなす空間芸術ですね。

2022年08月11日08時40分

BLUE NOTE♪

BLUE NOTE♪

pyhäさん コメントありがとうございます 先日撮ったV字の光の隣のエスカレートのところですが、さすが「新国立美術館」への通路で 階段の境界になだらかな曲面(女性の体のライン)に柔らかな光が当たりとてもアートスティック な感じがしました。 どう見ても駅の設計ではなく美術館のアートの作品のように見えました。(^_^)ニコニコ

2022年08月11日10時43分

BLUE NOTE♪

BLUE NOTE♪

しまむさん コメントありがとうございます 今回はあえてモノクロームではなくカラーにしてみました。 斜めに差す光も柔らかく感じますが、階段とエスカレーターの境界に作られた 女性の身体のようなラインの美しさと曲線を強調するような曲面の美しさに魅せられました。~(⌒-⌒)ニコニコ...

2022年08月11日10時50分

写楽旅人

写楽旅人

カーブした滑り台のような手すりでしょうか? 子供なら滑って見たくなりますね。 斜めからの光が良いアクセントになっています!

2022年08月11日10時52分

BLUE NOTE♪

BLUE NOTE♪

よねまるさん コメントありがとうございます 東京メトロ「乃木坂駅」から新国立美術館に通じる通路ですが、上方からの光の取り入れ方と エスカレータ(上りのみ)と階段の境界に作られた曲面を強調した構造物はたの駅にはないと思われます。 自分の思うには、この設計は美術館側で施工したのではないかと思われます。 それこそ「光と造形物が織りなす空間芸術」その通りだと思いますね ここでは何人かは撮っている方もいました。~(*゚▽゚)ノ

2022年08月11日11時03分

ex-ICHIRO

ex-ICHIRO

こんにちは、BLUE NOTE♪さん。 直線の手すりと差し込む光…その横には白馬のジャンプ台を思わせる??(笑)曲線があって直と曲の融合が面白いですね(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 以前、新国立美術館へ行った時は六本木から歩きました…乃木坂駅を使えばよかったなぁ(^_^;)

2022年08月11日14時53分

壽

三日ほど前の作品もそうですが、差し込む光が作品全体を印象づけて素敵です。 またうねる手摺への光の当たり具合も何とも絶妙と思いました。

2022年08月11日17時49分

BLUE NOTE♪

BLUE NOTE♪

写楽旅人さん コメントありがとうございます 「カーブした滑り台のような手すり」ではないでしょう エスカレーターと階段の境界に作った飾りのようです バイオリンの曲線部のようなものにも柔らかな光が当たりこの曲面を強調しているようですね。~^^

2022年08月11日21時19分

BLUE NOTE♪

BLUE NOTE♪

ex-ICHIROさん コメントありがとうございます うねるジャンプ台がいいかも(笑) 左からの光がこのジャンプ台にも当たりこの美しい曲面を強調してくれたようです。~^^

2022年08月11日21時37分

BLUE NOTE♪

BLUE NOTE♪

壽さん コメントありがとうございます 前回はV字型の光がモチーフでしたが、今回はこの手摺(バイオリンの連想いただければ) このうねるような曲面(曲線)と光の融合でできたアートと思いました。~~^^

2022年08月11日21時42分

 コンサ

コンサ

明暗の表現が素敵ですね(^^) このような光景に出逢われるのも才能ですね^ ^

2022年08月12日09時17分

BLUE NOTE♪

BLUE NOTE♪

コンサさん コメントありがとうございます。 バイオリンのような側板の曲面に目が釘付けになりました。 そして光との融合でアートを感じました。~^^

2022年08月13日09時07分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたBLUE NOTE♪さんの作品

  • North and south two domes♪
  • 格子戸♪
  • Social Distance♪
  • Great pitcher♪
  • 素足の感触
  • Made in Sabae♪

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP