写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Zacky01 Zacky01 ファン登録

紀元前の水道管のバルブ

紀元前の水道管のバルブ

J

    B

    京セラ美術館で明日まで開催されているポンペイ展。ポンペイの文化、芸術、技術に社会制度の先進性に感動致しました。 この水道管のバルブの中の構造は、今で言うボールバルブのような構造でした。(写真撮影可の展示物です)

    コメント3件

    Zacky01

    Zacky01

    ペーパーホワイト様, ありがとうございます。ポンペイ展に行かれましたか。感動を思い出して頂き良かったです。私も同じ気持ちです。本当に不幸な事ですが後の人類がそれを知る事になるとは。我々は学ばないといけませんね。 しかし、地中海貿易に銀行などの金融のしくみ、宿貸し、自宅の壁画、日々の娯楽。本当にびっくりしました。解説のヘッドホンを借りて色々詳しく聴きました。

    2022年07月03日20時12分

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    ガス管のボールバルブのボールを作っていた経験があります。 こんな昔からあるのですね~

    2022年07月04日08時36分

    Zacky01

    Zacky01

    Sr. にっしゃん様, そーなんですね(^∇^)作っておられましたか!私は塩ビのボールバルブは良く触っておりました。 美術館で断面を見て同じ気持ちでした。こんなに昔からあるのかあ〜なんてすごいんだと。ボールバルブのボールの部分が筒状になっており、90°ひねるだけでワンタッチで止水できる構造でした。

    2022年07月05日00時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたZacky01さんの作品

    • 第三砲台弾薬支庫跡
    • 明けましておめでとうございます
    • ワクチン便り
    • 足元からこんにちは
    • 子供達への贈り物
    • 古の

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP