ち太郎
ファン登録
J
B
熊野神社の入口に向かって進める幅の狭いサンモア通りです。 清々しく、素敵な空気が漂うお洒落な通りですね。 目黒区自由が丘1-25-5 FD100mm/F2.8 1/1000秒 f4(-1/2) AGFA vista plus200 2019年10月期限切れ 写真店でスキャン
>よねまる様 自由が丘駅が中心となって放射状に広がっていると思いましたが、行く方向によって、どのような雰囲気があるのかは判りませんでした。私もまったくと言って良いほど知らないことだらけですね(汗)。 おっしゃる通り、街の名前(駅名)が良いと思います。実は東京で「xxx丘」という駅名が付くのは5、6駅しか無いので、貴重な駅名かもしれません。 いつも嬉しいコメント恐縮です!
2022年07月01日19時15分
>cowboy_spike様 この付近(周辺)の駅、一つ一つに個性があると思います。ちょこっと降りて写真は良いと思いますね。 見ていただいてありがとうございます! 嬉しいコメント恐縮です。
2022年07月01日22時27分
>ジョニオ様 おおっ、そうですか!実はこの後に少しだけこの道の周辺をポストしたいと思いますが、私もここは周辺とは一線を引いた味のある道だと感じました。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2022年07月01日19時20分
>sam777様 えっ、そうですか! オープンの商業施設で、商業目的でない写真も禁止ですか..。5月18日ですが、もう先日にポストしちゃいました(笑)。 当日もかなりの人数の方が撮ってました。一眼レフを持った方ともお話をしましたね。もちろんスマホで撮っている方も..。 貴重な情報のコメントをいただき、ありがとうございます!
2022年07月01日19時26分
すてきなアベニューですね。 Web Map を開いてみますとお写真と同じストリートビューが出てきました。 自由が丘、近くにはコンビニも多く住みやすそうな街ですね。 自由が丘、奥沢、いいとこですね。 2022.07.02. Sat. Glorious morning 一番新しい私 とびきりの smile に着替えて 君に会いに行こう… TeaLounge EG
2022年07月02日01時19分
>gustave様 おっしゃる通りです。少し高級なヨーロッパの街のような雰囲気ですね。ただし高級だけでは無く、バランスもあります。殺伐感の漂う高級さではないと感じました。 しかし、この暑さでは街ブラも厳しいですね〜。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2022年07月02日13時20分
>TeaLounge EG様 何でもあります。ここに出店するのにハンコを押さない部長さんはいるのでしょうか?(笑)。 自由が丘、奥沢などは田園調布とは違ってグッと人の温もりが感じられる街だと思いましたね。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2022年07月02日13時23分
よねまる
東急東横線の自由が丘駅界隈がこの街の中心部となるのでしょうか。 その昔、二度三度行ったことはありますが、もう未知の街になってしまいました。 街の名前がいいですよね。
2022年07月01日17時02分