写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

デーデーポッポ デーデーポッポ ファン登録

多子家系

多子家系

J

    B

    特定外来種には指定されていないが その繁殖力の強さで「生態系に影響を与える植物」とされているこの花 我が家の前の道路脇に毎年群生する アルカロイド性の有害物質が含まれているとのことでそれなりの支度をして種が完全に形成される前に駆除するのだか、なかなか完全には駆除できない なんと一株で16万の種を生み出すらしい 花は可憐でキレイなので、駆除前に撮ってみました AI Nikkor 200mm f4S@f4 + Hanza mount adapter ハイキーが続いたので次作は元に!

    コメント10件

    1197

    1197

    やはり駆除されるのですね、

    2022年06月04日17時39分

    しまむ

    しまむ

    初めてそれなりの支度をするという事実を知りました! 駆除という言葉に、決心が加わる感じ…ただの草抜きではないのですね。 この花が揺れる景色を見ると、たおやかな姿に見惚れてしまうのです。 確か…イングリッシュガーデンが流行った頃に、 この土を撒くと夢のような花畑の景色が広がりますよ…と言う感じで増えた気がします。 近所ではほとんど見られなくなりました!

    2022年06月04日18時46分

    壽

    ハイキーで撮るのもなんとなくファンタジックで良いですね。 道路の縁石の際やコインパーキング脇の空き地などで沢山の花をつけているのを見かけます。コメントされているように花は愛らしいのですがとにかく繁殖力が強い草花ですね。

    2022年06月04日21時41分

    Naganon(休息中)

    Naganon(休息中)

    有害物質が含まれていて繁殖力が半端ないのは少し怖いですね! 見た目は可愛ら良い雰囲気ですが… 群生の密度を避けた背景選びなのか、優しい風を感じます(^∇^)

    2022年06月05日09時20分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    1197 さん、 はい、これが増えて種が靴についてくるとどうしても庭にも生えてしまうんです。

    2022年06月05日13時26分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    しまむ さん、 この植物の切り口から乳白色の液が出て、そのままにしておくと痒くなりますので、革手袋と長袖は絶対です。  何しろ小さい種のようで舗装路に隙間にも生えてますよね。  多分皆さんが協力して、花が咲く前に抜いたんでしょうね。 

    2022年06月05日13時30分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    壽 さん、 いつもアンダーばかりなので慣れないハイキーに挑戦して見ました(^_−)−☆ この植物は 根から他の植物を排他するような物質を出すそうで、かなり曲者のようです。

    2022年06月05日13時33分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    Naganon さん、 そうですよね、特定外来種にはなってませんが、それに匹敵すると思ってます。 鋭い!! ISOを上げての高 SS は風が結構吹いていたからなんです。

    2022年06月05日13時36分

    滋香

    滋香

    優しくて可愛らしいですねぇ。 可憐さを競っているようです。

    2025年01月31日07時51分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    滋香 さん、 その可愛らしさに 人は騙されるのですよね('◇')ゞ

    2025年02月01日03時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたデーデーポッポさんの作品

    • ワンコそれぞれのドッグラン
    • 下から照らす朝陽
    • 初夏を映す古池
    • 記憶の中の音が聞こえる
    • 一筋の光
    • 秘めた想いを育ませて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP