写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ある男の写真日記 ある男の写真日記 ファン登録

現場人

現場人

J

    B

    親方以外はブラジルの職人さんだった。 まだ2~30代だろうか。 日本語もたどたどしいが休憩のお茶出しがてら写真撮らせてくれとお願いした。 腕のタツゥは日本入れ墨の柄だったのが以外だ。 そして根性焼きまである。 彼の祖国ブラジルには日本人が沢山移民しているからなのだろうか。 ふとそんな考えが頭を過った。 Zenza Bronica EC/NIKKOR P・C-75mm f2.8/Y2フィルター Fomapan400(自家調合D231:1希釈13分)

    コメント4件

    okamos

    okamos

    関東でも外国人の労働者をたくさん見かけます。 Foma400は,良い感じに軟調に仕上がっていますね〜。 Foma200は,やはりコントラストが出ています。 D23,なかなか良いかも。

    2022年05月21日10時07分

    よねまる

    よねまる

    いよいよ、リフォーム工事開始ですか! やはり住みながらですといろいろと大変でしょうね。 うちの周囲でも家の外壁・屋根の塗装などをしている家を よく見かけますけど、やはり外国人の労働者ですね。 先日、大きな声で何かを確認しているような会話を交わしていましたが 何を言っているのかさっはり分かりませんでした( ̄▽ ̄;)

    2022年05月21日18時09分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    okamosさんいつもコメントありがとうございます! ありがとうございます。 ただ、私には軟調なのかアンダーな画像なのか判別が難しいです。(汗 フォマ200は現像時間は劣化を考えて一分以上延長しましたので どうも増感気味でコントラストが高くなった気がします。 私にはD23が良いのか悪いのか… というより使いこなせるかがまだまだ分かりませんねぇ。(苦笑

    2022年05月21日19時02分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    よねまるさんいつもコメントありがとうございます! はい、16日から足場設置が始まりました。 来週半ばあたりからいよいよ本格的に防水・塗装工事と 屋内の床・クロス等本格的になるようです。 この青年たちも私には分からないポルトガル語?を 大きな声で掛け声してましたね。(笑

    2022年05月21日19時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたある男の写真日記さんの作品

    • 私のオーディオ(汗
    • 元気してるかなぁ…
    • 皆さまありがとうございました。
    • Ballantine's12year ago
    • 今は亡き先代HI-MATIC Eです。(笑
    • ないしょの話はあのねのね…

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP