写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ある男の写真日記 ある男の写真日記 ファン登録

沖仲仕が見えるようだ。

沖仲仕が見えるようだ。

J

    B

    もう何十年もこのままで残されている船から荷物を陸揚げする為の 入り江の桟橋です。 既に船すら入ってくることもありません。 でも朽ち果てながら桟橋の残骸が辛うじて形を残しています。 ほら、沖仲仕が肩に荷物を載せて桟橋を歩いている姿が見えるでしょ。(笑 MAMIYA C330/SEKOR105mmf3.5Y2フィルター Kodak TMAX400(2018年期限切れ)

    コメント4件

    otokichi

    otokichi

    こんばんわ^^ 写真にはエピソードが大切だと感じる一枚です。 知らな私にも見える様な気がします。 胸に迫る、とても良い作品です。

    2022年05月13日23時37分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    otokichiさんいつもコメントありがとうございます! ありがとうございます。 最高のお言葉を頂き恐縮です。

    2022年05月14日07時25分

    otokichi

    otokichi

    こんばんわ^^ 重ねてのコメント済みません。 大変失礼な言い方ですが、この作品を見ただけであればそこまでの感動は無かった かも知れません。今でも当時の桟橋が残っているのだな、かなりシャープで朽ちかけた 桟橋の表情もモノクロで良いな、と思った位かと想像します。 ですが写真日記様のキャプションで、当時のここの様子を想像し、更には周辺の街の 賑わいや活気、人熱れへと更に想像が膨らんで、きっと良い時代だったのだろうと この作品を見ながら何故か胸が熱くなりました。 私がこんな御託を並べるのも失礼ですが、こんな風に見る人の想像力を掻き立てる そして写真とその背景となる話含めた全体として作品が完成する、それがきっと良い 写真なのだと感じ、気付かされたように思います。 大変良い勉強をさせていただいたと思います。 小生意気なコメントになり申し訳 ございません。

    2022年05月14日23時45分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    otokichiさんいつもコメントありがとうございます! ありがとうございます。 小生意気なんてとんでもない! 本当は写真一枚に全ての要素が含まれて表現できればいいのですが 悲しいかなそこまで至っておりません。 よってキャプションで補充している次第です。 フォトヒトの皆さんは殆どの方が一度では1~3ショットだけのアップです。 私は恥も外聞もなく自分の領域・世界ですから 自由にそしてやりたいように平凡な写真、駄作、ピンボケ等も混ぜ 大量アップしております。 ただ、以前にも申しました通り「組写真」ってこれだろうと思ってます。 なかなかワンショットだけでは私の写真の腕もさることながら その雰囲気・情感など私では表せません。 それと自分はせっかちなのでじれったいことが大嫌いです。 仕事や他の生活のことではそれはいいことだとは思ってません。(汗 直ぐに結果が見たい、知りたいタイプはダメでしょうね。 それに付随して写真を撮ることが大好きなので どうしても目的地やただふらっと立ち寄った所でも 人の数倍シャッターを切ってしまいます。 これはいわば欲深い性格なのでしょう。(笑 このアングルの方がいいか? いやこちらから撮った方がいいのか? え~い、めんどくさい! 少しでもいいと思ったらシャッター切っちまえ! こんな感じでしょうか(苦笑

    2022年05月16日07時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたある男の写真日記さんの作品

    • 元気してるかなぁ…
    • 妖艶
    • 向野橋から「逆光の鉄路」
    • カウンター越しにお母さんです。
    • 小さないのち
    • 尾張小牧がなかせるぜ…HONDA S500

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP