写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

富久町、山崎商店(青葉荘)・2-1

富久町、山崎商店(青葉荘)・2-1

J

    B

    地名が複雑に入り組んでいて、また富久町です。 お店は閉めて自販機の稼働だけのようですが、ここは青葉荘となっており、アパートは営業しているかもしれません。 新宿区富久町23-4 1/250秒 f5.6 フジC200

    コメント6件

    よねまる

    よねまる

    この山崎商店の看板、なんとも味がありますよね。 コカ・コーラの広告がついた看板、たしかすでに閉店してしまった 谷中の中華料理店春木屋さんにも掲げてあったなぁって思いました。 自販機の前に置かれた踏み台は子供が買う時に届くように…なんですね、きっと^^

    2022年05月06日16時38分

    gustave

    gustave

    横の金物店もいい味出してますね!

    2022年05月06日19時34分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 看板が付いたままが良かったです。 よく見ると、看板の電話番号が3付きとそうでないのです。左が新しくて、表側が古いと考えれれますが、意外と古い方も綺麗だなあと...。 色々と工夫もされて居たようですね。 いつもご丁寧なコメント恐縮です!

    2022年05月06日20時21分

    ち太郎

    ち太郎

    >gustave様 おっしゃる通り、金物店も雰囲気が良かったです。金物店自体が消えてしまっているので、珍しいなあと思いました。 コンデジで押さえてありますので、また機会をみてポストしたいと思います。 いつも暖かいコメントありがとうございます!

    2022年05月06日20時23分

    うめ太郎

    うめ太郎

    なかなか小売店の営業は厳しいですね。 自販機を置くことで、現金収入を得ているのだと思います。 本当は、お店をやりたいのかもしれないなあなんて思いながら拝見しました。

    2022年05月07日22時36分

    ち太郎

    ち太郎

    >うめ太郎様 大型スーパーやコンビニ等により、このような個人商店の営業はキツくなったと思います。 おっしゃる通り、自販機は売上に貢献すると思いますが、小売人は、お店を営業してお客様に接して顔を合わせたり情報交換もするのですから、お店は開けたいでしょうね。 いつも暖かいコメントありがとうございます!

    2022年05月08日16時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 年末の… ①
    • もう撮ってしまった
    • 銀座(過去写真)
    • ムスカリ
    • 灯り
    • 猫55-1・誘われて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP