写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

エヴァンゲリオン看板娘

エヴァンゲリオン看板娘

J

    B

    太秦映画村にあるアトラクション「エヴァンゲリオン京都基地」から、売店の 看板娘、左からアスカ、レイ、マリです。美人画として意外にレベルが高く、 日本のアニメカルチャーのレベルの高さを感じました^^

    コメント4件

    Kitami

    Kitami

    ナイスです! よく言われるとおり、「萌え」は世界に誇れる日本独自の文化ですよね。

    2022年05月04日03時18分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Kitami様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 独自文化ってやっぱり各国にあるべきだと感じますね^^ 文化の差異がまた新たな文化の芽を 育てていくのだと感じます。本作の三人娘、表情やポーズ、構図共に、並の美人画より出来が 上なのでちょっと驚きましたですね^^

    2022年05月04日14時01分

    chevr

    chevr

    正に私の厨二心を刺激します。 日本以外で同じアニメが作れますか? お近くお国のパクリ物はありますが… 私はあえてエヴァ世代を名乗りたい‼︎ おっとうっかりギレン調になってしまった。

    2022年11月01日08時31分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    chev(ちょっと復活)様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ エヴァへの熱い想い、いいですねぇ^^ 自由主義国で、オリジナルに敬意を払う文化、文化の蓄積がないと、なかなかその 国独自の文化って育ちにくいですよね^^ 模倣はまぁ最初の内は大目に見て貰える のでしょうが、中韓は国策で強引に成長させようとした挙句、政策変更で表現の自 由が無くなり劣化・崩壊の過程にありますね。逆にフランスはいい感じに成長して るので、やっぱり「表現の自由」って大切です^^

    2022年11月01日08時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 高瀬渓谷の冬2
    • 蕎麦畑の夕景
    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機
    • 若さと自由
    • 安曇野ちひろ美術館・絵本の部屋
    • 田植え、始まる。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP