写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ある男の写真日記 ある男の写真日記 ファン登録

がちゃ万の時代はとうに過ぎ…

がちゃ万の時代はとうに過ぎ…

J

    B

    がちゃ万という言葉をごぞんじでしょうか。 昭和3~40年代の頃は中国の繊維製品が国内に流通する前は 綿布・毛織などの機織り機をガチャンとすれば儲かる時代を表しています。 日本の繊維業界が隆盛を極めていた頃ですね。 今では安い外国製品に押され業界不況となっています。 そこからブランドという文字が生まれたのかもしれませんねぇ。 Canon AE-1/Canon FD35mmf3.5 FUJI100

    コメント2件

    湘南シーガルズ

    湘南シーガルズ

    私が以前にUPした「ニットスクール大曽根」も,東京の繊維街の近くにありました。 何か関係あるのでしょうか?

    2022年04月22日20時23分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    湘南シーガルズさんいつもコメントありがとうございます! 大曾根ってのが我がふるさとですから気になりますが 分からないですねぇ。 すみません。 検索してもいい情報がでてきませんでした。 もしかして経営者のお名前かもしれませんね。

    2022年04月23日07時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたある男の写真日記さんの作品

    • ゴーグルワンコ
    • 手ブレ補正ナシ!(苦笑
    • シトロエン2CV通称チャールストン
    • 今は亡き先代HI-MATIC Eです。(笑
    • ないしょの話はあのねのね…
    • Ballantine's12year ago

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP